このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 切り干し大根のサラダの材料
- - 切り干し大根のサラダの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
切り干し大根のサラダの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20~30分
切り干し大根なのに加熱しないで作れる、カルシウムもたっぷりとれるサラダ。
ここでご紹介した材料だけでなく、具材を加えたり、味付けの調味料に市販のドレッシングを使ったり、柔軟なアレンジのきくレシピです。
洗って切って混ぜるだけ、火を使わないでできますので、お子さまともコミュニケーションをとりながら楽しく作ることができます。
切り干し大根のサラダの材料
切り干し大根 …… 30g
人参 …… 4分の1本
胡瓜 …… 2分の1本
ハム …… 4枚(60g)
★
味付けの調味料
白胡麻 …… 大さじ1
マヨネーズ …… 大さじ2.5
醤油 …… 小さじ4分の1
切り干し大根のサラダの作り方
【1】(01:21) ボウルに適当に水を汲んで、切り干し大根をざるに入れたまま、もみ洗いします 【2】(01:34) 切り干し大根を戻します。軽く水気を切ったら、少し湿らせた状態のまましばらくざるの中に置いておきます 【3】(01:44) 人参と胡瓜を千切りにします。 一度薄くスライスしておくと、簡単に千切りをすることができます。胡瓜はスライスする前に両端を落とし、あく抜きしておきましょう。このとき切り干し大根のなかで長めのものがあれば、一緒に切ってやりましょう 【4】(02:45) 人参と胡瓜をボウルにうつし、塩をひとつまみ振って軽く混ぜて置いておきます (後で簡単ドレッシングと混ぜるときに、余計な水分を抜く効果があります) 【5】(03:01) ハムを細く切ります。ツナ缶で代用したい場合は、よく缶汁をきっておきます 【6】(03:13) 戻した切り干し大根と、人参、胡瓜の水気を絞って加えます。ハムは適当にぱらぱらほぐしながら入れます 【7】(03:30) 味付けの調味料を加えて、全ての食材をほぐし、よく混ぜます。全体が均一に混ざったら完成です
切り干し大根のサラダのレシピのアレンジ
・彩りを鮮やかにするためには、パプリカなどを入れると良いでしょう。また、梅干しや切り昆布、大葉などを入れると、さっぱりした和風の味付けになります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのほっこりおうちごはん〜お砂糖みりんなしレシピ〜さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪