このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ミニクッキーの材料
- - 事前準備
- - ミニクッキーの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ミニクッキーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間
★レシピの出来上がり分量:5~6人分
今回ご紹介するレシピは「ミニクッキー」です。
100円ショップなどで売られているシリコンモールドを型にして作るミニクッキーはバレンタインのプレゼントにぴったり!
たくさん作れるので味を変えても楽しいですよ♡
また、材料を混ぜて焼くだけなのでお菓子作り初心者の方にも挑戦しやすいですよ。
お子さまと一緒に作っても楽しいですね。
ほんのりとバターの香る優しい味わいのミニクッキーはお子さまのおやつにも大活躍♪
ぜひ作ってみてくださいね♪
ミニクッキーの材料
無塩バター …… 45g
粉糖 …… 45g
卵 …… 18g
バニラオイル …… 適量
薄力粉 …… 90g
アーモンドプードル …… 20g
ミニクッキーの事前準備
・オーブンを160℃に予熱しておきます (00:08) ・バターを室温に戻しておきます (00:55) ・卵はよく溶いてから分量を量っておきます
ミニクッキーの作り方
【1】(00:08) ボウルにバターを入れて、ゴムベラで混ぜます 【2】(00:25) 1のボウルに粉糖をふるって加えてバターとしっかりと混ぜ合わせます 【3】(00:55) 室温に戻した卵を2のボウルに少しずつ加えながら混ぜます 【4】(01:29) 3のボウルにバニラオイルを加えて混ぜます 【5】(02:05) 4のボウルに薄力粉とアーモンドプードルをふるって加えて、切るように混ぜます 【6】(03:05) 5の生地がひとかたまりになったら、ラップに取り出して冷蔵庫で1時間寝かせます 【7】(03:21) 6の生地を少し柔らかくなる程度にこねます 【8】(03:30) 7の生地を小さくちぎってシリコンモールドに入れます 【9】(03:49) 8のシリコンモールドからはみ出した生地を、カードなどを使ってきれいに取り除きます 【10】(04:06) 9のシリコンモールドにラップをかぶせて整えます 【11】(04:10) 10のシリコンモールドごと生地を冷凍庫で20分寝かせます 【12】(04:15) 11の生地を型から取り出して、オーブンシートの上にのせます ※型を抜いてからもう一度冷凍庫で15分間冷やすと、さらにミニクッキーの模様がきれいに残るように焼くことができます 【13】(04:44) 12の生地を160℃のオーブンで15分焼いたら完成です
ミニクッキーのレシピのアレンジ
・薄力粉の一部をお好みのパウダーに変えると、違う味のミニクッキーができます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのcook kafemaruさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪