このレシピもチェック
■目次
韓国風ヤンニョムゆで卵の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:25分
ゆで卵が作れれば、あとは切ってたれと混ぜるだけなので、だれにでも簡単に作れます。
たれも焼肉のたれやトマトケチャップを使うので、いろいろな調味料を買いそろえなくても大丈夫です。
和えるときに卵の黄身と白身が崩れるのが心配という方は、お皿に卵を盛りつけたあとにたれをかけてもいいですね。
韓国風ヤンニョムゆで卵の材料
卵 …… 4個
青ネギ(小ネギ) …… 1~2本
水 …… 適量(卵がかぶるくらいの量)
★
たれ
焼肉のたれ …… 小さじ2
トマトケチャップ …… 小さじ2
コチュジャン …… 小さじ2/3
ごま油 …… 小さじ1
黒胡椒 …… 適量
一味唐辛子 …… 適量
韓国風ヤンニョムゆで卵の作り方
【1】(00:36) 鍋に卵がかぶるくらいの量の水を入れ、沸騰させます 【2】(00:40) 冷蔵庫から出した冷たい卵をおたまなどにのせて、優しくお湯の中に入れていきます 【3】(00:43) そのまま卵を9分くらいゆでます 【4】(00:49) 卵を流水で冷やし、殻を剥きます 【5】(00:51) 4つの卵をそれぞれ縦に4等分に切ります 【6】(00:59) 青ネギ(小ネギ)を小口切りにします 【7】(01:01) ボウルに焼肉のたれ、トマトケチャップ、コチュジャン、ごま油をいれ、よくかきまぜます 【8】(01:13) 青ネギ(小ネギ)とゆで卵をボウルに入れ、たれとからめます 【9】(01:21) 切ったゆで卵が崩れないように優しく混ぜるのがポイントです 【10】(01:24) 器に盛りつけ、黒胡椒と一味唐辛子をふりかけます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのてぬキッチン/Tenu Kitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪