このレシピもチェック
■目次
さつまいもモンブランの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは「さつまいもモンブラン」です。
作るのが難しそう!と思われがちなモンブランですが、実は簡単に作れちゃいます♡
さつまいもと生クリームと蒸しパンがあればあとはおうちにある調味料でOK。
お店で食べるようなモンブランがおうちで楽しめますよ♪
お子さまと一緒に作っても楽しいですね!
ぜひ作ってみてくださいね♪
さつまいモンブランの材料
さつまいも …… 200g
水 …… 大さじ1〜2
砂糖 …… 20g
生クリーム …… 150cc
卵蒸しパン …… 1個
生クリーム(ホイップクリーム用) …… 150cc
砂糖(ホイップクリーム用) …… 大さじ1
チョコレート …… 適量
さつまいも(蜜煮用) …… 100g
砂糖(蜜煮用) …… 大さじ1
水(蜜煮用) …… 大さじ1〜2
さつまいモンブランの作り方
【1】(00:24) さつまいも(蜜煮用)は皮ごと1cm程度の輪切りにしてから半分に切り、ボウルに入れます 【2】(00:50) さつまいもは輪切りにしてから皮を剥き、1のさつまいものボウルに加えます 【3】(01:22) 2のボウルに水を加えて500wの電子レンジで3~4分温めます 【4】(01:40) 3のさつまいも(蜜煮用)をボウルから取り出し、3のボウルにある水分を捨ててさつまいもをマッシャーなどで潰します ※フードプロセッサーやミキサーを使うと滑らかさが出ます 【5】(02:14) 4のボウルに砂糖と半量の生クリームを入れて混ぜ合わせながら残りの生クリームを加えます 【6】(03:34) 5のさつまいもクリームをビニール袋に入れます 【7】(03:48) 別のボウルに生クリーム(ホイップクリーム用)を入れて砂糖(生クリーム用)を3回に分けて混ぜてホイップクリームを作ります 【8】(04:53) 7のホイップクリームを絞り袋に入れます 【9】(04:58) 卵蒸しパンを三等分に切り、タッパーに敷き詰めます 【10】(05:37) 9の蒸しパンの上に8のホイップクリーム、6のさつまいもクリームの順にのせます 【11】(06:20) 4のさつまいも(蜜煮用)を別のボウルに入れ、砂糖(蜜煮用)と水(蜜煮用)を加えて500wの電子レンジで1~2分温めます 【12】(06:47) 10のモンブランの上にチョコレートをピーラーで削りながらのせます 【13】(06:57) 12のモンブランの上に11のさつまいもの蜜煮をトッピングしたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのゆうyouさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪