このレシピもチェック
■目次
オニオングラタンスープの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
★レシピの出来上がり分量:2人分
オニオングラタンスープはフランスなど西洋が発祥の、世界中で愛されている玉ねぎが主役のスープです。
今回はそんなオニオングラタンスープをご家庭で本格的に作る事ができるレシピをご紹介します♪
作り方はじっくり作った飴色玉ねぎのスープに、バケットとチーズを乗せてオーブンで焼くだけ!
トロッと溶けたチーズと飴色玉ねぎのスープが相性抜群な一品です。
味もボリュームも大満足な本格オニオングラタンスープのレシピ、ぜひお試しください♪
オニオングラタンスープの材料
玉ねぎ …… 2個
にんにく …… 1片
チキンブイヨン …… 約650cc
パルメザンチーズ …… 約20g
シュレッドチーズ …… 約30g
バゲット …… 4切れ
切り餅 …… 1個
塩 …… 少々
オニオングラタンスープの作り方
【1】(00:30)
玉ねぎを薄くスライスします
【2】(00:51)
バケットを適当な厚さで4枚スライスします
【3】(01:10)
にんにくは縦半分に切り分けてフォークに刺し、断面をバケットの表面に擦り付けて香りを移します
※その後にんにくはスライスし、5の工程で玉ねぎと一緒に炒めてください
【4】(02:07)
お餅を一口大に切ります
【5】(02:19)
フライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎと塩を入れたら蓋をし、中火で蒸し焼きにします
※3分毎にかき混ぜてください
【6】(03:15)
玉ねぎが色付き水分が出なくなったら蓋を外し、飴色になるまで弱火で炒めたら取り出します
【7】(04:02)
鍋に6の飴色玉ねぎ、チキンブイヨン、塩、パルメザンチーズを入れて混ぜ、火にかけます
【8】(05:10)
深めの耐熱容器に4のお餅を入れ、7のスープを7分目ほどまで注ぎ、バケットを乗せてさらにスープをかけます
【9】(06:00)
8にシュレッドチーズを乗せ、200℃のオーブンで15分程焼きます
【10】(06:44)
仕上げにパセリを散らせば完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪