このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - キムチチヂミの材料
- - キムチチヂミの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
キムチチヂミの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
韓国料理の定番として人気のキムチチヂミのレシピです。
カリカリとした食感を楽しめることから、キムチチヂミは子供から大人まで大好きなメニューと言っても過言ではありません。
ランチとしてはもちろんお酒のおつまみとしても楽しめます。
ここでは誰でも簡単にできるレシピを紹介するので、興味のある方は試してみると良いでしょう。
キムチチヂミの材料
キムチ …… 90g
薄力粉 …… 大さじ3
片栗粉 …… 大さじ3
水 …… 90ml
ネギ …… 適量
★
タレ
醤油 …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ1
ごま油 …… 小さじ1/3
刻みネギ …… 適量
ごま …… 適量
唐辛子 …… 適量
キムチチヂミの作り方
【1】(00:11) ボウルにキムチ、薄力粉、片栗粉、水を入れておきます 【2】(00:18) ネギを包丁で小口切りにしていきボウルに入れて、菜箸でしっかりと混ぜていきます 【3】(00:35) 容器に醤油、砂糖、ごま油、ごま、唐辛子、ネギなどたれの材料をすべて入れて、スプーンで混ぜていきます 【4】(00:47) フライパンに多めにサラダ油を入れて、強火でよく温めていきます 【5】(00:57) フライパンがしっかりと温まったら、キムチチヂミの生地を一気に入れていきます 【6】(01:14) 焦げ目がついたら、フライ返しで裏返して裏面も火を通していきます 【7】(01:42) キムチチヂミの裏面にも焼き目が付いたら取り出します 【8】(01:47) 包丁で食べやすい大きさにカットしてお皿に盛りつけたら、キムチチヂミの完成です
キムチチヂミのレシピのコツやポイント
(00:11) ・薄力粉と片栗粉を半々にするとカリッと仕上がります (00:47) ・チヂミは多めの油で強火で一気に焼き上げると美味しくなります
キムチチヂミのレシピのアレンジ
(00:11) ・イカ、青唐辛子などを材料として入れても良いです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのSawayaka Kitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪