このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 麻婆豆腐の材料
- - 麻婆豆腐の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
麻婆豆腐の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
中国料理は医食同源と言われるように、食べるだけで身体の調子を良くできる薬味がたくさん含まれています。
「麻婆豆腐」はその集大成ともいえるお料理で、おもに華南地域の広東省で食べられているものです。
20種類以上もの薬味が含まれていて、一口食べると汗をたっぷりとかくほどの新陳代謝となります。
その「麻婆豆腐」の簡単なレシピをご紹介しましょう。
麻婆豆腐の材料
絹ごし豆腐 …… 400g
合いびき肉 …… 200g
豆板醤 …… 20g
濃い口しょうゆ …… 大さじ2
ラー油 …… 10cc
ごま油 …… 10cc
片栗粉 …… 40g
コチュジャン …… 50g
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
麻婆豆腐の作り方
【1】(00:11) 合いびき肉をフードプロセッサーに掛け、滑らかなミンチになるまで混ぜていきます 【2】(00:42) 絹ごし豆腐をまな板に置き、賽の目ほどのサイズにカットをしていきます 【3】(01:10) フライパンにごま油を敷き、合いびき肉を炒めていきましょう 【4】(01:50) 全体に火が通ったら、塩・こしょうを振りかけて味を調えます 【5】(02:11) 水200ccをフライパンに加え、ラー油・コチュジャン・豆板醤といった薬味も投入 【6】(02:44) 具材全体に火が通ったら、一度これらはお皿に移します 【7】(03:05) 絹ごし豆腐をフライパンで軽く炒めていき、しっかりと中まで火を通しましょう 【8】(03:29) 別皿に移した具も再びフライパンに入れ、混ぜ合わせます 【9】(04:00) 水溶き片栗粉を入れて10秒間、火に掛けたら麻婆豆腐の完成です
麻婆豆腐のレシピのコツやポイント
・コチュジャンと豆板醤は好みの分量で加えましょう
麻婆豆腐のレシピのアレンジ
・豆腐と合わせるだけでなく、仕上げで春雨を入れると麻婆春雨に仕上げることもできます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのThe Recipeさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪