このレシピもチェック
■目次
ポテトチキンケサディーヤの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
トルティーヤなどの生地の代わりに、スライスしたじゃがいもを使うポテトチキンケサディーヤのレシピです。
メキシコではファーストフードにもなっているケサディーヤですが、日本の家庭でも本格的な味わいが簡単に楽しめます。
ポテトケサディーヤは、カリッと焼き上げたじゃがいもの食感と中に詰める鶏肉とチーズの濃厚な味わいが絶品です。
是非、本場メキシコのケサディーヤを堪能してみてください。
ポテトチキンケサディーヤの材料
鶏胸肉 …… 120g
玉ねぎ …… 1/2個
じゃがいも …… 2個
モツァレラチーズ …… 適量
オリーブオイル …… 大さじ2
ハーブソルト …… 適量
サルサソース …… 適量
サラダ油 …… 適量
ポテトチキンケサディーヤの作り方
【1】(00:06) 鶏肉の皮は取り除いて、包丁で1㎝程のサイコロ状に細かく刻んでいき、ボウルに入れます 【2】(00:17) 玉ねぎは洗って皮をむき、みじん切りにしていきボウルに入れます 【3】(00:28) じゃがいもは洗ってピーラーで皮をむき、ポテトスライサーまたは包丁で薄くスライスしていきます (じゃがいもはなるべく大きめものを選ぶようにします) 【4】(00:53) フライパンを中火で温めて、オリーブオイルを入れます 【5】(00:58) オリーブオイルが加熱されたら、鶏肉を入れて中まで火が通るようによく炒めます 【6】(01:05) ハーブソルトをふりかけて、さらに胸肉が2/3程度の量になるまで炒め続けます (ハーブソルトはソルトペッパーでも代用できます) 【7】(01:15) フライパンに玉ねぎを加えて炒め、サルサソースを加えます (サルサソースは好みでスプーン2杯から3杯ぐらい入れます) 【8】(01:27) さらに強めの中火でかき混ぜながら、全体の水分がなくなるまでよく炒めます 【9】(01:30) モツァレラチーズを加えて、軽く混ぜ合わせながら、フライパンの底にチーズがくっつかないようにします 【10】(01:40) 別のフライパンを弱めの中火で加熱し、サラダ油をたっぷり入れて、スライスしたじゃがいもを少しずつ重ねながら花びらのように丸く綺麗に並べていきます (じゃがいもを並べている間は火を弱めます) 【11】(01:52) じゃがいもを並べ終わったら、鍋の蓋や別のフライパンなど、プレート状のものでじゃがいもを押して平らにして加熱を続けます (蓋をすると早く火が通りますが、水分が多くなりすぎないように気を付けましょう) 【12】(02:01) じゃがいもがくっついてシート状になったら、炒めておいた具材とモツァレラチーズを上にのせて、半分に折ったらポテトチキンケサディーヤの完成です
ポテトチキンケサディーヤのレシピのアレンジ
(02:58) ・はちみつやサルサソースをかけて食べるとおいしいです (03:00) ・じゃがいもの代わりにトルティーヤを使うと、シンプルで簡単です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの쿠킹하루 Cooking Haruさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪