このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - アヒージョの材料
- - アヒージョの作り方
- - 紹介した動画について
アヒージョの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2人分
スペイン料理の代表とも言えるのがアヒージョかもしれません。
というのも、アヒージョという料理がオリーブオイルを使ってにんにくとタカノツメを炒めることから始める料理となっていて、この工程をほとんどのスペイン料理がとっているからです。
それに具材もホタテやエビなどの海鮮から鶏肉などまであらゆるものを対象に作れるため、料理が多彩になっているから。
ポイントは上質なオリーブオイルを使用して仕上げることです。
アヒージョの材料
エビ …… 9尾
ブロッコリー …… 1把
マッシュルーム …… 3個
にんにく …… 3片
パプリカパウダー …… 適量
パセリ …… 適量
レモン …… 適量
輪切り唐辛子 …… 1本分
塩 …… 適量
オリーブオイル(スペイン産) …… 適量
パン …… 適量
アヒージョの作り方
【1】(05:45) エビに軽く塩を振って片栗粉をまぶして手でもみ洗いして、クッキングペーパーで水分を取っていきます 【2】(06:00) 水分を取ったエビに塩とスモークしたパプリカパウダーを振っておきます。エビはバナメイエピなどを使用 【3】(06:14) にんにくはスライスやみじん切りにし、唐辛子は輪切り、ブロッコリーは火が通りにくいのでレンジに1分ほどかけておきます 【4】(06:40) スキレットにオリーブオイルを入れて火にかけ、にんにくを中火でゆっくり炒めていきます。みじん切りのにんにくと唐辛子から泡が出てくるまで炒めたところで食材を加えていきます 【5】(07:50) 食材をすべて入れて、それぞれの食材をひっくり返して火の通りを均一にします。オリーブオイルを追加して入れ、塩を少々加えてレモンを絞り、パセリを散らしてエビのアヒージョの完成です 【6】(08:25) アヒージョは、食卓に並んでからもオリーブオイルを加えればより香り高くなります。食べるときは、パンにオリーブオイルをたっぷり吸わせるように付けて食べると、よりアヒージョの醍醐味が味わえます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのCOCOCOROチャンネルさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪