このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - すき焼きパスタの材料
- - すき焼きパスタの作り方
- - 紹介した動画について
すき焼きパスタの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
フライパン1つで作れるすき焼きとパスタを合わせたすき焼きパスタです。
二つを掛け合わせた簡単で美味しいご馳走メニューです。
野菜から水気が出るため、水分が少ない白菜を使うのがポイントです。
すき焼きの具とパスタが絡み合い絶品のメニューですので試してみてください。
すき焼きパスタのトッピングに温泉卵か卵の黄身をのせると美味しいです。
すき焼きパスタの材料
スパゲッティ …… 100g
塩 …… 小さじ1
水 …… 400ml
牛肉 …… 100g
ねぎ …… 1/2本
椎茸 …… 2個
キャベツ …… 2枚
醤油 …… 小さじ2
みりん …… 小さじ1
砂糖 …… 小さじ1
出汁の素 …… 小さじ1/4
料理酒 …… 大さじ1
サラダ油 …… 適量
温泉卵(卵黄) …… 適量
すき焼きパスタの作り方
【1】(01:40) ネギ、白菜を一口サイズ、しいたけの軸を切り、スライスしていきます 【2】(02:12) フライパンに水を入れ、沸騰したら塩を入れてパスタを折って茹でます 【3】(03:21) パスタを茹でたら、フライパンを洗います(パスタの茹汁がフライパンに残るため、洗っておくとよい) 【4】(03:47) フライパンに火をつけ、油を少し入れていき、フライパンで牛肉、野菜を焼いていき、肉の油で野菜を炒めていきます 【5】(04:30) 肉と野菜を炒めたら、パスタをフライパンに入れていきます 【6】(04:39) 醤油、みりん、酒、出汁の素、砂糖を加え、パスタに味をつけていきます(最後に味を見ながら、塩で味をととのえていきます) 【7】(05:25) 水分が飛んだら、火を止めます 【8】(05:38) すき焼きパスタを皿に盛りつけをし、中央に卵ポケットを作るため中央をくぼませておきましょう 【9】(05:45) 卵の黄身か、温泉卵を中央にのせ、卵を崩しながら食べると美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの食の贅沢 homemade luxuryさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪