このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - イカときゅうりのピリ辛和えの材料
- - 事前準備
- - イカときゅうりのピリ辛和えの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
イカときゅうりのピリ辛和えの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは韓国風の甘酸っぱいピリ辛のヤンニョムが決め手の「イカときゅうりのピリ辛和え」です。
イカは低カロリーで良質のたんぱく質やビタミンを多く含み、ダイエットにもってこいの食材です。
また、ヤンニョムと和えるだけでできるので料理初心者の方にもおすすめですよ☆
このヤンニョムを作っておけば混ぜるだけで韓国風の味付けになります。
焼き肉の下味にも鍋料理など様々な料理に応用できます♪
低カロリーの和え物はお酒のおつまみにもぴったりですよ♪
ぜひ作ってみてくださいね。
イカときゅうりのピリ辛和えの材料
きゅうり …… 2本
スルメイカ …… 2杯
人参 …… 少々
塩(きゅうり用) …… 適量
塩(イカ用) …… 小さじ1
★
ヤンニョム
コチュジャン …… 大さじ2と1/2
唐辛子粉 …… 大さじ2
オリゴ糖 …… 大さじ2
梅シロップ …… 大さじ1
すりおろしにんにく …… 大さじ1
小ネギ …… 適量
酢 …… 大さじ6
白ごま …… 少々
イカときゅうりのピリ辛和えの事前準備
・小ネギはみじん切りしておきます
イカときゅうりのピリ辛和えの作り方
【1】(00:28) きゅうりはへたを切り落とし、端から2mm幅に斜め切りにしてボウルに入れます 【2】(00:33) 1のきゅうりに塩(きゅうり用)を振って塩もみして10分程置き、出てきた水分をよく絞ります 【3】(00:46) 人参は千切りにします 【4】(00:51) イカの胴の部分を半分に切り、内臓があった内側に斜め格子に5mm幅に切り込みをいれます 【5】(01:23) 4のイカを3cm幅の短冊切りにして飾り切りします 【6】(01:33) 沸騰したお湯に塩(イカ用)を入れ、5のイカを入れて軽く茹でます 【7】(02:11) 6のイカをザルに入れて冷まします 【8】(02:23) ボウルにヤンニョムの調味料全てを入れてよく混ぜ合わせます 【9】(02:49) 8のヤンニョムに7のイカ、2のきゅうり、3の人参を入れて手で揉みこむように和えます 【10】(03:23) 9の具材に酢を回しかけ、さらに和えたら白ごまをかけて完成です
イカときゅうりのピリ辛和えのレシピのコツやポイント
(01:52) ・イカは長く茹でると固くなるので注意してください
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのOliveTokyoさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪