このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 杏仁豆腐の材料
- - 杏仁豆腐の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
杏仁豆腐の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間15分
おうちで本格的杏仁豆腐を作ってみませんか。
アガーを使えば、とろとろプルプルの弾力がある食感になります。
アガーは、ダマになりやすいので水を入れる前にグラニュー糖とよく混ぜておくのがポイントです。
あとは、味の決め手の杏仁霜。
上品で豊かな杏仁の香りが口いっぱいに広がります。
とにかくその都度、よくかき混ぜること。
ひとつひとつの工程を丁寧に解説します。
杏仁豆腐の材料
アガー …… 12g
グラニュー糖 …… 50g
水 …… 150ml
杏仁霜 …… 15g
牛乳 …… 300mm
みかん缶 …… 適量
みかん缶のシロップ …… 適量
桃缶 …… 適量
さくらんぼ …… 5個
杏仁豆腐の作り方
【1】(00:17) 鍋にアガーとグラニュー糖を合わせて、よく混ぜ合わせておく 【2】(00:40) 水を少しずつ入れながら混ぜ合わせ、杏仁霜を加えてさらに混ぜ合わせる 【3】(01:15) 鍋を火にかけ沸騰させたら中火にし、1~2分程かき混ぜる 【4】(01:47) 弱火にして牛乳を何回かに分けて入れ、その都度混ぜ合わせる 【5】(02:01) 容器に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に冷やし固める 【6】(02:17) 固まったら好きな大きさにカットする 【7】(03:07) 器に盛って、お好みのフルーツを入れたら完成
杏仁豆腐のレシピのコツやポイント
(01:41) ・牛乳は常温にしておこう (02:12) ・アガーはすぐ固まるので冷蔵庫で1時間冷やせばOK (03:02) ・シロップを入れるとさらに美味しい
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのいちごはんさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪