このレシピもチェック
■目次
菜の花と芽キャベツのペペロンチーノの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10分
★レシピの出来上がり分量:1人分
今回ご紹介するレシピはプロ直伝の「菜の花と芽キャベツのペペロンチーノ」です。
ペペロンチーノの正式名称はアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノでにんにくとオリーブオイル、唐辛子という意味をもつイタリア発祥のパスタ料理です。
シンプルな味付けで食材も少なくできることから忙しい時に大活躍するパスタです。
また、旬の食材である菜の花と芽キャベツを使うことでうまみたっぷりに仕上がりますよ♪
春ならではの爽やかな風味と鷹の爪の刺激的な味わいが楽しい一品です。
ぜひ作ってみてくださいね♪
菜の花と芽キャベツのペペロンチーノの材料
スパゲッティ …… 1人分
菜の花 …… 2本
芽キャベツ …… 3個
オリーブオイル …… 大さじ2
鷹の爪 …… 3本
にんにく(みじん切り) …… 小さじ2
オリーブオイル(仕上げ用) …… 適量
パセリ …… 適量
お湯 …… 適量
塩 …… 小さじ1
胡椒 …… 適量
菜の花と芽キャベツのペペロンチーノの事前準備
・菜の花と芽キャベツを下茹でしておきます
・スパゲッティ用のお湯を沸かしておきます
菜の花と芽キャベツのペペロンチーノの作り方
【1】(00:20) 菜の花を3等分に切り、芽キャベツを半分に切ります 【2】(00:32) フライパンにオリーブオイルを入れてにんにくと鷹の爪を加えて火をつけます 【3】(00:51) 2のフライパンに1の芽キャベツと菜の花を入れて炒め合わせます 【4】(01:10) 3のフライパンの具材がなじんだらお湯を加え、塩と胡椒を入れて混ぜ合わせます 【5】(01:38) スパゲッティ用に沸かしておいたお湯にスパゲッティを入れて指定時間通りに茹でます 【6】(01:46) 4のフライパンに茹で上がった5のスパゲッティを入れて混ぜ合わせ、オリーブオイル(仕上げ用)を加えて混ぜ合わせたら完成です
菜の花と芽キャベツのペペロンチーノのレシピのコツやポイント
・スパゲッティのゆでるタイミングとソースの仕上がるタイミングを合わせるのがポイントです。
菜の花と芽キャベツのペペロンチーノのレシピのアレンジ
・鷹の爪はかなり刺激的なので、分量は好みに応じて増減させます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの【地主料理人】ランドロードさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪