このレシピもチェック
■目次
やみつきウインナーピーマンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:1〜2人分
今回ご紹介するレシピはピリ辛豆板醤とにんにくの香りでご飯が進む「やみつきウインナーピーマン」です。
しっかりとした味付けなので白ご飯にも良く合いますし、ささっと簡単に作って出せるのでおつまみにも最適です。
ピーマンをたっぷり使用しているので、ヘルシーで栄養満点。
夕食でもう一品欲しい時にも、作り置きやお弁当のおかずにもぴったりです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
やみつきウインナーピーマンの材料
ピーマン …… 8個
ウインナー …… 2袋
きざみにんにく …… 大さじ1/2
きざみしょうが …… 大さじ1/2
豆板醤 …… 小さじ1
あごだしつゆ …… 大さじ1/2
醤油 …… 大さじ1
黒胡椒 …… 適量
油 …… 適量
やみつきウインナーピーマンの作り方
【1】(00:35) ピーマンのヘタと種を取り除き、縦に細めの千切りにします 【2】(02:45) ウインナーを輪切りにします 【3】(03:54) フライパンに油を敷き、2のウインナーを強火で軽く焦げ目が付くまで炒めます 【4】(04:53) きざみにんにく、きざみしょうが、豆板醤を2のフライパンに加え、少し火を弱くして炒め合わせます 【5】(05:50) 4のフライパンに1のピーマンを加え、強火でさっと火を通します 【6】(06:03) あごだし、醤油を5のフライパンに加えてなじませます 【7】(06:24) 最後に黒胡椒をたっぷりと振りかけて完成です
やみつきウインナーピーマンのレシピのコツやポイント
(05:22) ・辛いのが苦手な方は豆板醤はいれなくても大丈夫です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのこっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪