画像引用 :YouTube screenshot

『筍の下処理』をヌカも鷹の爪も使わずやってみよう♪おうちで下処理出来れば旬の筍をより楽しめますよ!プロ直伝の下処理方法をご紹介します。

このレシピもチェック



筍の下処理の紹介レシピについて

レシピの料理時間の目安:30分
レシピの出来上がり分量:筍1本分

今回ご紹介するレシピはヌカも鷹の爪も使わない「筍の下処理」です。
筍のアク抜きの一般的な方法はヌカや鷹の爪を使って一晩置いて冷まします。
ですがヌカも鷹の爪も使わず筍を切って断面を大きくすることで、効率よくアク抜きをすることができちゃいます☆

簡単に下処理することができて水につけて冷蔵保存すれば2、3日保存することができますよ。
覚えておくととても便利です。

おうちで下処理できれば旬の筍をより楽しめますよ♡
ぜひやってみてくださいね♪


筍の下処理の材料

…… 1本
…… お湯の1~1.3%の量


筍の下処理の作り方

【1】(00:32
をよく洗い、手で外側の固い皮を4枚程度剥きます

【2】(01:09
1の筍の根元部分を切り落とします

【3】(01:54
包丁に対して筍が大きい場合は、先に穂先側を切って根元側を切り、半分に切り分けます

【4】(02:28
鍋に水とを入れ、グツグツと沸騰させたら筍を入れて強火のまま約15分茹でます

【5】(03:44
4の筍が浮いてこないように、落し蓋をします

【6】(04:15
5の鍋の火を止めて、竹串などで刺してみてスッと通ればOKです

【7】(04:53
鍋に水を入れるか、水の入ったボウルに筍を入れて冷ましたら下処理終了です


筍の下処理のレシピのコツやポイント

02:13
・今回は半分に切って茹でていますが、鍋の大きさや作る料理によって1/4に切っても良いです

04:33
・一度出た灰汁がまた筍に戻ってしまうため、すぐに冷水にさらしてください

画像引用 :YouTube screenshot

紹介した動画について

いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの料理人 設楽の料理道場さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪

地図・アクセス(Googleマップ)