このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - バナナブレッドの材料
- - バナナブレッドの作り方
- - 紹介した動画について
バナナブレッドの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:70分
バナナブレッドを作りました。
ホットケーキミックスではなく強力粉を使っています。
バナナは熟したものの方が美味しくなります。
バナナの皮が少し黒くなって斑点ができているくらいがちょうどいいです。
朝ごはんやおやつなどにどうぞ。
バナナブレッドの材料
バナナ …… 200g
卵 …… 1個
砂糖 …… 50g
太白ごま油 …… 50g
薄力粉 …… 40g
強力粉 …… 160g
ベーキングパウダー …… 小さじ1/2
バナナブレッドの作り方
【1】(00:11) バナナは皮を剥いて、適当な大きさに千切りながらボウルに入れてフォークで粗い粒状になるまで潰す 【2】(00:31) 鍋にお湯を入れて上にボウルの下がお湯に浸るよう乗せて、卵、砂糖を入れてミキサーで混ぜる 【3】(01:02) 人肌くらいの温度に温まったら、湯煎からボウルを取り出しさらにミキサーで混ぜる 【4】(01:18) 卵が白っぽくなって生クリームくらいのとろみがついたらごま油を入れてヘラで全体をさっくり混ぜる 【5】(01:42) バナナを入れて生地全体をよく混ぜてから強力粉、薄力粉をふるいにかけながら加える 【6】(01:59) ベーキングパウダーをふるいにかけながら加えてよく混ぜてから、生地全部が入る大きめの型に入れる 【7】(02:20) 170度に予熱したオーブンに入れて40分焼く 【8】(02:28) 竹串を刺してみて、中まで焼けているか確かめる 【9】(02:38) 適当な大きさに切ってお皿に移して出来上がり
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのLife logさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪