このレシピもチェック
■目次
かぼちゃのポタージュの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは「かぼちゃのポタージュ」です。
かぼちゃのポタージュとはかぼちゃと玉ねぎをしっかり煮込んで作るポタージュスープでクリーミーで濃厚なかぼちゃの甘みが引き立つスープです。
温かいかぼちゃのポタージュを飲めばほっこりとした気分になり、寒い冬でも体が温まりますよ♪
かぼちゃと玉ねぎをじっくり煮込めばできるので料理初心者の方にもおすすめですよ。
ぜひ作ってみてくださいね♪
かぼちゃのポタージュの材料
かぼちゃ …… 300g
玉ねぎ …… 100g
塩 …… 適量
バター …… 20g
水 …… 300cc
牛乳 …… 150~200cc
ローリエ …… 1枚
顆粒コンソメ …… 3g
塩(仕上げ用) …… 適量
白胡椒 …… 適量
かぼちゃのポタージュの作り方
【1】(01:18) かぼちゃの皮を包丁で削ぎ落としスプーンで種を取り除き、火が通りやすいように1cm幅の一口サイズに切り分けます 【2】(00:54) 玉ねぎの芯の硬い部分を取り除き、繊維に対して垂直に薄切りにします 【3】(01:07) フライパンにバターと2の玉ねぎを入れて弱火にかけ、塩を加えて加熱します 【4】(01:32) 3の玉ねぎがクタクタになってきたら、1のかぼちゃ、顆粒コンソメ、ローリエ、水を加えて蓋をし中火で加熱します 【5】(01:47) 4のスープが沸騰したら軽くかき混ぜ、火を弱火に落とし10分くらい煮ます 【6】(02:03) 5のかぼちゃが柔らかくなったらローリエを取り除き、鍋ごと氷水につけて荒熱を取ります 【7】(02:19) ブレンダーで6のスープをなめらかにします 【8】(02:27) 7の鍋を中火にかけ、牛乳、塩(仕上げ用)、白胡椒を加えてさっと加熱したら完成です
かぼちゃのポタージュのレシピのコツやポイント
(01:25) ・じっくり玉ねぎを炒めて甘みを引き出します
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのNaosKitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪