このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チキンソテーの材料
- - 事前準備
- - チキンソテーの作り方
- - 紹介した動画について
チキンソテーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
チキンソテーをつくる時のコツは、鶏肉の皮目の方から焼いていくということです。
こうすることで皮目がパリッと香ばしく焼けて食味が豊かになります。
また、皮目がきちんと焼けるように上から押さえてあげるのも大切なことです。
もう一つ、チキンソテーが焼き上がってもすぐに切ってしまわないことです。
少し寝かしておいて、旨味を閉じ込めてあげるようにするのです。
チキンソテーの材料
鶏もも肉 …… 1枚
ハチミツ …… 適量
マヨネーズ …… 適量
マスタード …… 少々
鶏油 …… 少量
チキンソテーの事前準備
★
添える野菜サラダ鶏もも肉に塩
(00:05)
・キャベツを千切りにします
(00:15)
・ベビーリーフなど他の葉野菜と混ぜ合わせます
チキンソテーの作り方
【1】(00:45) 鶏もも肉に塩こしょうをした後に、下処理として余分な脂を切り落としていきます 【2】(00:55) フライパンに油を軽く引いて、鶏もも肉を皮目の方から焼いていきます、この時、鶏のもも 肉を上から少し押えてあげます。焼いている途中で出る鶏の脂には旨味がたっぷりあるので、後にソースの材料にするのでそのまま残しておきます 【3】(01:15) ここで、チキンソテーにかけるハニーマスタードソースをつくります。まず、マヨネーズにハチミツを加えて混ぜ合わせます。続いてマスタードを加えて黒こしょうを振り入れて、最後に鶏油を入れて混ぜていきます 【4】(01:40) フライパンの上でチキンソテーが出来上がっても、すぐには切らずにフライパンから外して少し寝かせておきます。チキンの旨味を閉じ込めておくためです 【5】(02:00) 旨味が回ったところで、チキンソテーを切っていき、皿に盛ってハニーマスタードソースを回しかけます。最後に、先に作っておいた野菜サラダを添えて完成となります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのThe Recipeさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪