画像引用 :YouTube screenshot

『フライパンで作るおせち料理♪伊達巻き』ふわふわしっとりな基本の伊達巻きをご家庭で作れる、たまごソムリエ直伝のレシピをご紹介します。

このレシピもチェック

02:01


基本の伊達巻の紹介レシピについて

レシピの料理時間の目安:20分
レシピの出来上がり分量:2人分

甘くてふわふわな口当たりの伊達巻き
おせち料理が苦手な小さなお子様でも食べやすく、老若男女に愛される定番のおせち料理ですよね。
そんなほっとする優しい甘さが人気の「伊達巻き」が簡単に作れるレシピをご紹介します♪

おせち料理と聞くと特別な材料が必要と思われるかもしれませんが、こちらのレシピの材料は卵とはんぺんと調味料だけ!
思い立ったらご家庭のキッチンですぐに作ることができるので、お正月はもちろん毎日の献立やお弁当に入れても喜ばれる人気のレシピです。

また縁起物のおせち料理には、それぞれに由来や意味があるのをご存知でしょうか。
伊達巻きはその形が巻き物に見える事から、学業成就などの願いが込められており、「エネルギーが入る」という意味の「右巻き」に見えるように詰める習わしがあります。
大事な試験などがある日のお弁当に、げん担ぎに伊達巻きを入れてみるのも良いかもしれませんね♪ ぜひお試しください!


基本の伊達巻の材料

はんぺん……100g
サラダ油……適量

<A>
……4個
砂糖……大さじ2
醤油……小さじ1
みりん……大さじ1
……大さじ1
はちみつ……小さじ1



基本の伊達巻の作り方

【1】(02:15
はんぺんを適当な大きさの角切りにします
※手でちぎってもOKです

【2】(02:57
フードプロセッサーに1のはんぺんとAを全て入れ、滑らかになるまで撹拌したらザルで濾します
※ポリ袋に入れて手で潰してもOKです

【3】(04:05
フライパンにサラダ油を入れて全体に薄く伸ばし、火にかけてフライパンを温めます

【4】(04:15
弱火にして2の卵液を流し入れ、蓋をして7分程焼いたら火を止めます
※使用するフライパンによって、焼き時間は調整してください

【5】(04:50
焼き色がついていたら一旦取り出し、再度サラダ油をひき、もう片面も弱火で1分程焼きます
※表面も火が通っていれば、裏返さなくてもOKです

【6】(05:43
まな板の上に5の生地を乗せ、両端を縦に1.5〜2cm切り落とします

【7】(06:10
焼き色の濃い方を下にして鬼すだれに乗せ、横2cm幅に軽く切り込みを入れます
※巻きすやラップでも代用可能です

【8】(06:45
手前から少し巻き、そこで10秒ほど押さえて芯を作ったら、鬼すだれを引っ張るようにして巻いていきます

【9】(07:23
8の伊達巻の巻き終わりを下にして鬼すだれの手前に置き、再度巻きます

【10】(07:35
鬼すだれごと輪ゴムをかけて固定し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷まします

【11】(08:44
巻き終わりを下にして、適当な大きさに切り分ければ完成です



基本の伊達巻のコツやポイント

01:42
甘い伊達巻きが苦手な方は、砂糖の量を半分にしてください



基本の伊達巻のアレンジ

07:53
伊達巻きの残った切れ端は1cm幅に切ってチーズをかけ、600wの電子レンジで1分加熱し、青のりと紅生姜を乗せれば「簡単伊達巻きチーズ」が完成します

10:33
伊達巻きの切れ端を芯にして巻いてもOKです



紹介した動画について

いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪

地図・アクセス(Googleマップ)