このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - フライドポテトの材料
- - フライドポテトの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
フライドポテトの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
イタリア・トスカーナ地方には、にんにくやハーブと一緒に揚げるおいしいフライドポテトがあります。
それをアレンジし、パワーアップした「世界一うまいポテトフライ」を作ります。
ビールが止まらなくなりますよ。
フライドポテトの材料
じゃがいも(大) …… 2個
ハーフベーコン …… 3枚
にんにく …… 1個
ローズマリー …… 2~3本
セージ(あれば) …… 2~3本
アンチョビ …… 1切れ
レモン汁 …… 1切れ分
ワインビネガー …… 小さじ1(目測)
エキストラバージンオリーブオイル …… 小さじ1(目測)
塩 …… 適量
強力粉 …… 適量
フライドポテトの作り方
【1】(01:06) じゃがいもの皮をよく洗い、芽を取り除いたら、くし形に8つに切ります 【2】(01:43) にんにくは皮をむき、破裂しないよう爪楊枝を何か所かに刺しておきます 【3】(02:58) じゃがいもが隠れる位の揚げ油を鍋に入れ、強力粉をまぶしたじゃがいも、ベーコン、にんにく、ローズマリー、セージを入れて、130℃で22~23分、油の温度が上がりすぎないよう調節をしながら揚げます 【4】(05:58) にんにくは15分経ったら油から引き上げて裏ごしします アンチョビも裏ごしし、レモン汁、ワインビネガー、エキストラバージンオリーブオイルを加えて混ぜ、ディップソースを作ります 【5】(06:53) 3のじゃがいもが柔らかくなり、泡が少なくなったら、油の温度を上げて数分揚げ、油から上げます 塩やにんにくディップソースをつけながらいただきます
フライドポテトのレシピのコツやポイント
(00:28) ・じゃがいもは低温でゆっくり揚げることでほくほくに仕上がります
フライドポテトのレシピのアレンジ
(09:04) ・パルミジャーノ・レッジャーノをかけると、味に変化がつきます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのまーやの料理ちゃんねるさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪