このレシピもチェック
■目次
キャラメルポップコーンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:2~3人分
今回ご紹介するレシピは映画館やテーマパークで大人気の「キャラメルポップコーン」です。
お子さまのおやつやパーティーに!ついつい手が止まらなくなりますよ。
キャラメル味は多くの場合、砂糖と生クリームで作りますがテーマパーク風の味に仕上げるために今回はケーキシロップを使用しています。
味付けのされていないポップコーンよりはカロリーが高くなりますが、おうちで楽しむ場合はカロリーのことは気にせずに楽しみましょう♪
ぜひ作ってみてくださいね♪
キャラメルポップコーンの材料
★
ポップコーン
無塩バター …… 10g
塩 …… ひとつまみ
サラダ油 …… 10g
ポップコーンの素 …… 35g
★
キャラメルソース
グラニュー糖 …… 40g
ケーキシロップ …… 10g
水 …… 15g
無塩バター …… 10g
キャラメルポップコーンの作り方
★
ポップコーン
【1】(00:33)
鍋に無塩バター、塩、サラダ油を加えバターを溶かします
【2】(01:07)
ポップコーンの素を加え、蓋をして中火にかけます
【3】(01:47)
ポップコーンの弾ける音がなくなったら火を止め、蓋を開けます
★
キャラメルポップコーン
【1】(01:56)
鍋にグラニュー糖、ケーキシロップ、水を加え中火で加熱します
【2】(02:36)
縁が茶色く色づいてきたら無塩バターを加え、弱火にし混ぜ合わせます
【3】(02:53)
泡が全体に立ってきたらポップコーンを少しづつ足しながら加え、底から混ぜ合わせます
【4】(03:40)
クッキングシートの上に広げて温かいうちにヘラなどで全体をほぐします
キャラメルポップコーンのレシピのコツやポイント
(01:36) ・ポップコーンが弾けている時、焦げないように時々鍋を揺すりながら加熱をすると綺麗に仕上がります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの小麦粉だいすきさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪