このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - タルトタタンの材料
- - タルトタタンの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
タルトタタンの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10時間
★レシピの出来上がり分量:15cm丸型1台分
今回ご紹介するレシピは「タルトタタン」です。
タルトタタンとはフランス発祥のバターと砂糖でキャラメリゼしたりんごを型の中に敷き詰めてりんごの部分を上にして食べる見た目も豪華なお菓子です。
タルトタタンのりんごの下部分にはタルト生地を使うのが一般的ですが、今回はアルフォートを使ってパイ生地のようにします♡
材料も4つと少なく作れるので料理初心者の方にもおすすめですよ。
ぜひ作ってみてくださいね♪
タルトタタンの材料
アルフォート …… 3箱
りんご …… 3個
無塩バター …… 50g
グラニュー糖 …… 100g
タルトタタンの作り方
【1】(00:30) アルフォートをジップロックに入れて麺棒などで粉々に砕いていきます 【2】(01:00) 耐熱ボウルに砕いた1のアルフォートを入れラップをし、電子レンジで1~1分30秒温めます 【3】(01:14) 2の耐熱ボウルのラップを外し、アルフォートを混ぜ合わせて15cmの型に流しいれて平らに伸ばします 【4】(01:38) 3の型にラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やし固めます 【5】(01:47) りんごを皮付きのままくし切りにして、鍋にグラニュー糖を入れ火にかけ溶けるまで強火にします 【6】(02:15) 5の砂糖が溶けてきたら弱火の中火にして鍋をゆすって全体的に溶かします 【7】(02:26) 6のグラニュー糖が溶けてきて緩くなってきたらバターを加えて5のりんごを並べていきます 【8】(02:50) アルミホイルか鍋の蓋を7の鍋にかぶせて鍋の底に炎が当たるくらいにして5分間焼いていきます 【9】(03:08) 8のりんごをひっくり返し、蓋をせずに3分間焼いたら常温で冷まします 【10】(03:30) 18㎝の丸い鍋にクッキングシートを敷き、9のりんごを並べて2時間程度置いておきます 【11】(03:56) 4のアルフォートを型から外し、10のりんごの上に重ねて冷蔵庫で4時間以上冷やし固めます 【12】(04:30) 11のタルトタタンをカットしたら完成です
タルトタタンのレシピのコツやポイント
・生地を外しやすいように型にバターなどを塗るとよいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのゆうyouさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪