このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 豆腐ハンバーグの材料
- - 豆腐ハンバーグの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
豆腐ハンバーグの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:60分
一般的にハンバーグと聞くと高カロリーなイメージが強いかもしれませんが、お豆腐でかさ増しをしてボリュームたっぷりの豆腐ハンバーグです。
糖質制限にもぴったりで、あっさりしすぎないようにベーコンで甘みをプラスしています。
中はフワッと、そして外はカリッとしたおいしさをギュッと詰め込んだおいしい豆腐ハンバーグです。
豆腐ハンバーグの材料
オリーブオイル …… 小さじ1+大さじ1
塩 …… たねの0.8%の塩
ナツメグ …… 小さじ1/2
玉ねぎ …… 半玉
豆腐 …… 1パック175g
パン粉 …… 大さじ2
豚ひき肉 …… 1パック290g
たまご …… 1個
とろけるチーズ …… 4枚
ベーコン …… 適量
カイワレ大根 …… 適量
豆腐ハンバーグの作り方
【1】(00:13) 玉ねぎを切ります 芯をぬいたら皮をめくり、みじん切りにしていきます 【2】(00:53) 豆腐は水切りをしておきます キッチンペーパーに包んで重しを置き1時間おくと、水分が抜けぷるんとします ボウルに入れて混ぜてくずしていきます パン粉を加えまぜあわせておきましょう 【3】(01:27) ひき肉、炒めた玉ねぎ、たまご、ナツメグ、下味の塩を入れて、へらでよく混ぜ合わせm酢 【4】(02:04) 4等分にわけて空気をしっかりぬきます 【5】(02:13) フライパンにオリーブオイルをいれ、弱火にして豆腐ハンバーグをじっくり焼きます 余分な脂は酸化してしまうのでキッチンペーパーでぬぐっておきます 【6】(02:32) 豆腐ハンバーグの両面焼き目がつたらオーブンに入れて、とろけるチーズ、ブロック状に切ったベーコンを数切れ載せ、10分焼きます 【7】(03:10) お皿に盛り付け、好みの量のカイワレ大根をのせたら、おいしい豆腐ハンバーグの完成です
豆腐ハンバーグのレシピのコツやポイント
・豆腐をしっかりと水切りするのがポイントです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの久飯食堂-hisameshi-さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪