このレシピもチェック
■目次
クリームチーズの醤油漬けの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
クリームチーズは色々な活用方法がありますが、おつまみにも最適な食材です。
クリームチーズは醤油につけることによって一味違ったおつまみになります。
自宅で晩酌のお供にするだけではなく、キャンプで飲む時にも美味しく食べられるアウトドア飯にも最適です。
料理が苦手な人でも簡単に作れるというのも嬉しいポイントです。
クリームチーズの醤油漬けの材料
クリームチーズ …… 90g
醤油 …… 大さじ2
料理酒 …… 大さじ1
みりん …… 大さじ1
オリーブオイル …… 適量
ブラックペッパー …… 適量
クリームチーズの醤油漬けの作り方
【1】(00:17) クリームチーズを一口大に切っていきます 【2】(00:51) タレを作ります。醤油、料理酒、みりんを小鍋に入れたら火にかけていきます。沸騰したら火をとめ、10分ほど放置して粗熱をとります 【3】(01:40) 保存袋にクリームチーズと冷めたタレを入れます。クリームチーズを入れた後に、タレを入れて満遍なくチーズにタレが行き渡るようにします 【4】(02:05) クーラーボックスや冷蔵庫などに入れて、20分程度待ちます 【5】(02:30) 漬け込んだクリームチーズを取り出し、器に盛ります 【6】(02:46) 器に持った上からオリーブオイルを適量かけます。オリーブオイルの上からブラックペッパーを好みでかければ完成です
クリームチーズの醤油漬けのレシピのコツやポイント
(00:51) ・タレをしっかり冷ましてからクリームチーズを漬けることが重要です。粗熱を取らないで漬けてしまうとクリームチーズが溶けてしまうため注意が必要です
クリームチーズの醤油漬けのレシピのアレンジ
(00:51) ・タレの中にわさびやにんにくを、混ぜても美味しく食べられます (02:46) ・盛った後に上にネギをかけたり、器に大葉を敷くことによって彩りが良くなります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのえいCAMPちゃんねるさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪