このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - マグカップケーキの材料
- - マグカップケーキの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
マグカップケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:5分
材料を混ぜ合わせて電子レンジで2分温めるだけでできる、とても簡単なマグカップケーキです。
ふわふわのマグカップケーキは、子供でも簡単に作れるので、おやつにもおすすめです。
マグカップケーキのアレンジはかなり幅が広いです。
レシピではココアパウダーを最後にふりかけましたが、生地に混ぜ込むのも良いでしょう。
その他に抹茶パウダーや ジャムなどを合わせても美味しいです。
マグカップケーキの材料
薄力粉 …… 大さじ 2
砂糖 …… 大さじ 1
ベーキングパウダー …… 2g
サラダ油 …… 小さじ 1
卵 …… 1個
塩 …… 少々
ヨーグルト …… 大さじ 1
マグカップケーキの作り方
【1】(00:15) レンジ対応のマグカップを用意して小麦粉と砂糖、ベーキングパウダーと塩を入れ、小さな泡立て器があればそれでしっかりと混ぜ合わせます 【2】(01:34) ボールの中に卵を割り入れて、サラダと無糖のヨーグルトを入れて泡立て器でよくかき混ぜます ヨーグルトと白身と黄身がしっかりと混ざり合うように混ぜ合わせましょう 【3】(02:31) ときほぐした卵とヨーグルトを、先ほどのマグカップの粉の中に入れて、小さな泡立て器を使ってよくかき混ぜます 粉っぽさがなくなるまでよくかき混ぜましょう だんだんと生地が重たくなってきます とろりとした柔らかさになったら混ぜ終わりの合図です 【4】(03:26) 電子レンジ500 Wで2分ほど加熱します だんだんとカップからはみ出るほどに膨らんでいくのがわかります 加熱が終わったらレンジから取り出しますが、この時にマグカップも熱くなっているため十分に注意しましょう 最後に上からココアパウダーを振りかけたらマグカップケーキの出来上がりです
マグカップケーキのレシピのコツやポイント
・粉がダマにならないようにしっかりと混ぜ合わせることがポイントです ・混ぜ合わせが足りないと、マグカップケーキができた後に白い粉が残ってしまいます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのつぶあんのお家でかんたんクッキングさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪