このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 豚キムチの材料
- - 豚キムチの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
豚キムチの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:1人分
今回ご紹介するレシピはフライパンひとつで出来る「豚キムチ」です。
手早くできて食べ応え満点なのが嬉しいメニューです。
キムチには乳酸菌が含まれていて、腸を整え、免疫力を高めてくれる効果がありますよ。
普段はあまり料理しない方にも、ひとり暮らしの方にもおすすめです。
また、豚キムチの香りが食欲をそそります。
ビール片手に食べるのもよし、ご飯と一緒にがっつり食べるのもよし。
暑い夏に食べれば夏バテ解消にもなりますよ♪
その日の気分で召し上がってくださいね。
豚キムチの材料
小ネギ …… 2本(お好みで)
玉ねぎ …… 1/4個
豚バラ肉 …… 150g
塩 …… ひとつまみ
片栗粉 …… 小さじ1
ごま油 …… 大さじ1
キムチ …… 150g
酒 …… 大さじ1
醤油 …… 小さじ1
すりおろしにんにく …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ1
豚キムチの作り方
【1】(00:46) 小ネギを小口切りにします 【2】(01:11) 玉ねぎの皮をむき、くし切りにします 【3】(01:48) 豚バラ肉は一口大位の食べやすい大きさに切ります 【4】(02:11) 3の豚バラ肉をボウルに入れ、塩を加えて手で重なっている部分をばらしながら馴染ませ、片栗粉も加えて馴染ませます 【5】(02:59) フライパンを強火にかけ、ごま油を熱して4の豚バラ肉を炒めます ※豚肉から出る油が気になるようならキッチンペーパーで拭き取ります 【6】(03:55) 5のフライパンに2の玉ねぎを加えて軽く炒めます 【7】(04:15) 6の玉ねぎに火が通ったら、キムチ、酒、醤油、すりおろしにんにく、砂糖を加えて強火で水分を飛ばすように手早く炒めます 【8】(04:56) 7のフライパンの水分が飛び、煮絡まったらお皿に盛り付けて1の小ネギを乗せたら完成です
豚キムチのレシピのアレンジ
(05:32) ・キャベツやもやしを加えても美味しいです (06:01) ・マヨネーズを少しかけるとまろやかになります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのミニマリスト食堂さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪