このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - キャベツ焼きの材料
- - キャベツ焼きの作り方
- - 紹介した動画について
キャベツ焼きの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
お店と同じ味を自宅で作れるキャベツ焼きのレシピです。
スーパーで手に入る食材で、時間を掛けることなく作れる点が魅力です。
キャベツが主体のお好み焼きですから、量があってもヘルシーな点も特徴です。
おやつ代わりで食べるのも、主食にするにも良い逸品です。
手軽にできるレシピですから、覚えておいて損はないでしょう。
キャベツ焼きの材料
キャベツ …… 100g
お好み焼き粉 …… 50g
サラダ油 …… 15ml
卵 …… 1個
紅生姜 …… 適量
天かす …… 適量
お好み焼きソース …… 適量
鰹節 …… 適量
マヨネーズ …… 適量
青のり …… 適量
キャベツ焼きの作り方
【1】(00:30) 手のひらサイズのキャベツを、繊維を断ち切るように千切りにしていきます 【2】(01:15) ボールのなかに、お好み焼き粉を入れていきます 【3】(01:17) お好み焼き粉を入れたボールのなかに、水を100mlほど入れていきます 【4】(01:22) お好み焼き粉と水を、ふんわりとしたキャベツ焼きの生地になるように混ぜ合わせます 【5】(01:34) とろみを感じられるまで、ボールのなかで生地をかき混ぜていきます 【6】(01:50) 熱しておいたフライパンに、油をひいていきます 【7】(01:58) フライパンのなかに、ボールのなかで作り上げた生地を流し込んでいきます 【8】(02:04) フライパンで熱している生地に、キャベツを乗せていきます 【9】(02:12) フライパンの真ん中あたりに、卵を割って入れていきます 【10】(02:26) 自分好みのキャベツ焼きに仕上げるように、紅生姜や天かすを適量加えます 【11】(02:34) フライパンにアルミホイルを被せて 5分ほど蒸し焼きにしていきます 【12】(02:48) フライパンのなかで、キャベツ焼きを半分に折り、1分ほど蒸し焼きにします 【13】(03:15) お好み焼きソース、鰹節にマヨネーズ、青のりをかけて、キャベツ焼きの完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのミニマリスト食堂さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪