このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チョコレートテリーヌの材料
- - チョコレートテリーヌの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
チョコレートテリーヌの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:12時間
チョコテリーヌはチョコレートの濃厚な味わいを存分に生かした料理です。
まるでお店で売っているようなお菓子を簡単に作ることが出来ます。
板チョコなどが余った時にもぴったりです。
オーブンがあればお手軽に焼きあげることが出来るので料理が苦手な方にもぴったりといえるでしょう。
お好みでココアパウダーを振りかけることも出来ます。
チョコレートテリーヌの材料
チョコレート(ブラック) …… 200g
無塩バター …… 100g
砂糖 …… 大さじ2
卵 …… 3個
生クリーム …… 50mL
ココアパウダー …… 適量
チョコレートテリーヌの作り方
【1】(00:21) 18cmパウンド型にクッキングシートを敷きます。 【2】(00:33) 卵3個を用意し、ボウルに割り入れます。割り入れた後はホイッパーで混ぜていきます。 【3】(01:10) ブラックチョコレートを取り出し、細かく刻みます。その後無塩バターも適当な大きさに切っていきます。切り終わったらチョコレートの入ったボウルに入れます。 【4】(02:24) 大きめの耐熱ボウルを用意して、その中に熱湯を注ぎます。そこにチョコレートと無塩バターを入れたボウルを浮かべ、湯煎で溶かします。 【5】(03:22) 十分に溶けたら割り混ぜた卵を少しずつ入れてさらに混ぜていきます。 【6】(04:22) そこに生クリームも追加します。 【7】(04:48) 型を用意して生地を注ぎます。 【8】(05:06) 型をバット(天板)にのせて熱湯を注ぎます。そのまま180度に予熱したオーブンで18分から20分湯煎焼きをしていきます。 【9】(05:25) 型に入れたまま冷まして冷蔵庫で1晩以上冷やしたら完成です。
チョコレートテリーヌのレシピのアレンジ
(01:09) ・使用するチョコレートをミルクタイプにすると子どもも食べやすいです。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのMizukiの奇跡のキッチンさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪