このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - マカロニチーズの材料
- - マカロニチーズの作り方
- - 紹介した動画について
マカロニチーズの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:1人分
アメリカの映画やドラマでよく登場するあの料理「マカロニチーズ 」。
トロットロにとろけるチーズは、見ているだけでお腹が空いてしまうほどインパクトがありますよね!
マカロニチーズはその名の通り、マカロニにホワイトソースとチーズを絡めた料理でアメリカの家庭料理として有名です。
材料が似ているグラタンと同じに思われがちですが、実は全くの別物。
両者の違いは作り方にあり、グラタンはホワイトソースにチーズを乗せて焼きますが、マカロニチーズはホワイトソースにチーズを混ぜてから焼くのが一般的です。
またマカロニチーズはカロリーが気になる方も多いのではないでしょうか。
正直カロリーは低いとは言えませんが、注目して欲しいのが栄養面!
チーズにはタンパク質やカルシウムが豊富で、身体に必要な栄養素がバランス良く含まれています。
栄養があって満足感も満点なマカロニチーズ 、ぜひワインのおつまみやお子様のおやつにいかがでしょうか♪
マカロニチーズの材料
水 ……1L 塩 ……小さじ1 マカロニ ……120g バター ……10g 小麦粉 ……大さじ1 牛乳 ……150cc チェダーチーズ ……80g チェダーチーズ(トッピング) ……適量 ブロックベーコン ……適量
マカロニチーズの作り方
【1】(00:04) 鍋にお湯を沸かし、塩とマカロニを入れて茹でておきます 【2】(00:08) フライパンを火にかけてバターを入れ、溶けたら小麦粉を加えて炒めます 【3】(00:15) 小麦粉の粉感が無くなったら牛乳を2回に分けて加え、その都度混ぜます 【4】(00:23) チェダーチーズを加えて混ぜ、溶けたら1の水気を切ったマカロニを加えて混ぜます 【5】(00:40) スキレットに4のマカロニを入れ、チェダーチーズと適当な大きさに切ったベーコンを順に乗せます 【6】(01:00) 5のスキレットごとオーブンに入れ、ベーコンに焼き色がつくまで焼けば完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪