このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チーズテリーヌの材料
- - チーズテリーヌの作り方
- - 紹介した動画について
チーズテリーヌの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:50~1時間程度
★レシピの出来上がり分量:18㎝パウンド型1つ分
チーズテリーヌは、古代ギリシャに起源を持つチーズケーキシリーズの1つです。
別名で、ベイクドチーズケーキであったり、ニューヨークを頭につけて呼ばれる事があるのもチーズテリーヌの興味深い特徴と言えます。
厳密な定義が存在しているわけではなく、各国独自の物も多いのですが、「一応の判断基準」としては、「表面がきつね色になる程度に焼かれた物」が、チーズテリーヌと考えておけば齟齬は無いです。
チーズテリーヌの材料
※今回はホワイトチョコを使ったチーズテリーヌである事と、18㎝パウンド型1つ分に計算ですので、違うサイズや味のチーズテリーヌが良い時はそこを微調整して下さい
クリームチーズ …… 120g
ホワイトチョコレート …… 120g
牛乳 …… 50㏄
バター …… 80g
卵 …… 2個
チーズテリーヌの作り方
【1】(00:27) まず、型にクッキングシートを敷き詰めた上でクリームチーズ120gを500W電子レンジで10秒加熱し柔らかくなるまで練り込みます 【2】(00:52) 続いてホワイトチョコ120gを、一定の大きさに刻みますが徹底的に粉微塵にする程ではなくソコソコ程度にやって下さい 【3】(01:09) 続いて牛乳50mlを、先程適度に刻んだホワイトチョコ群に投下です 【4】(01:19) そして無塩バター80グラムを今まで制作した物の中に続けて投下しつつ、600Wの電子レンジで1分程加熱します 【5】(01:31) 加熱完了の後は、チョコが溶けて滑らかになるまで徹底して混ぜて下さい 【6】(01:39) 冒頭用意したクリームチーズ容器に、5まで混ぜていた内容物を少しずつ流し、その都度適度に混ぜていきます 【7】(02:01) ここで卵を2個制作中の物が入っている容器に投下し、再び徹底的に混ぜまくります 【8】(02:19) 冒頭用意した型に、今まで作った内容物を流し込んでトントンしたら、湯煎焼にする為、天板に40度程度のお湯を敷き170度の温度で約40分程焼きます 【9】(02:42) 40分前後経過したら、後は粗熱の落ち着きを待って冷蔵庫に入れて完成になります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの甘男とチョ娘さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪