このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - バナナパウンドケーキの材料
- - 事前準備
- - バナナパウンドケーキの作り方
- - 紹介した動画について
バナナパウンドケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間~1時間半
著書【ホットケーキミックスのお菓子】に載っているバナナパウンドケーキについて、バターの代わりにサラダ油を使って作れるように、レシピを考えました。
表面に乗せるバナナにレモン汁を振りかけておくと色が変わることなく、きれいに焼き上がります。
またこのパウンドケーキはサラダ油の代わりに太白ごま油を使って作っても美味しく出来上がります。
バナナパウンドケーキの材料
バナナ …… 2本
卵 …… 1個
砂糖 …… 30g
サラダ油 …… 60g
ホットケーキミックス …… 150g
バナナパウンドケーキの事前準備
・パウンドケーキの型にクッキングシートを敷いて、オーブンを180℃に予熱します
バナナパウンドケーキの作り方
★
生地の作成
【1】(00:38)
ボールに皮をむいたバナナを適当にちぎって入れて、フォークでよくつぶします
【2】(00:58)
バナナがつぶれてペースト状になったら、卵1個、砂糖30g、サラダ油60gをその中に加えて、泡だて器でよく混ぜます
【3】(01:31)
ホットケーキミックス150gを加えて、粉が残らないように泡だて器でまんべんなくよく混ぜます
★
生地を型に入れる
【1】(02:04)
用意しておいた型に、できた生地を流し込みます
【2】(02:19)
生地をゴムベラで平らにしてならし、中央にくぼみを作ります
【3】(02:24)
バナナを縦に切って、生地の上に切った面が表になるように乗せていきます
★
生地を焼く
【1】(02:59)
生地を180℃に予熱しておいたオーブンに入れて、35分から40分程焼きます
【2】(02:59)
焼きあがったら型からパウンドケーキを出さないでそのまま出し網に乗せて、粗熱が取れるまで冷まします
【3】(03:24)
焼きあがったパウンドケーキを型から出してシートを外し、適当な厚さに切り分けます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのMizukiの奇跡のキッチンさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪