このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チキンのトマト煮の材料
- - チキンのトマト煮の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
チキンのトマト煮の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
イタリアンなどでもよく出てくるチキンのトマト煮ですが、自宅では煮込むのが面倒でなかなか作らないと言う人も多いかもしれません。
しかし非常にシンプルで、丁寧に煮込むことで美味しいお店のようなチキンのトマト煮が作れるので、試してみるとよいでしょう。
また冷蔵庫に余っている色々な食材を使っても美味しくできるので、自分なりのチキンのトマト煮アレンジも楽しんでみましょう。
チキンのトマト煮の材料
とりもも肉 …… 350g
玉ねぎ …… 1玉
にんじん …… 1本
オリーブオイル …… 大さじ1
砂糖 …… 小さじ2
醤油 …… 大さじ1.5
酒 …… 大さじ1
みりん …… 大さじ1
水 …… 200cc
塩胡椒 …… 少々
コンソメキューブ …… 1個
トマト缶 …… 1缶
ローリエ …… 1枚
チキンのトマト煮の作り方
【1】(00:18) 具材を食べやすく切ります 玉ねぎは薄切り、にんじんは皮をむき乱切りにします 【2】(00:42) 鍋に油を敷き、皮目から鶏肉を炒めます あまり触らずに様子を見るように焼き、塩コショウをします 【3】(02:30) 焼き目がついたら裏返し、玉ねぎを加えしんなりするまで炒めるます 【4】(01:18) ニンジンと調味料の材料を加えよく混ぜ、沸騰するまで加熱します 【5】(01:45) 沸騰したらローリエを加え、弱火にし蓋をしましょう 時々蓋をあけて丁寧に混ぜ合わせます 【6】(02:08) 30分程度煮込んだら、チキンのトマト煮の完成です
チキンのトマト煮のレシピのコツやポイント
・チキンのトマト煮はしっかりと肉や野菜に味がしみこむことで、とてもおいしくなります ・時々火の加減を見ながらしっかりと混ぜ合わせましょう ・キャベツやきのこなど、ほかの野菜との相性もよいので、冷蔵庫に余っている食材で試してみるのもおすすめです ・白いお皿にトマトの赤がとても映えます ・ごはんのおかずはもちろんのこと、パンとの相性も抜群です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのてらやまふーどさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪