このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - アボカドのオーブン焼きの材料
- - 事前準備
- - アボカドのオーブン焼きの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
アボカドのオーブン焼きの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:2個分
今回ご紹介するレシピは「アボカドのオーブン焼き」です。
アボカドは世界一栄養価の高い果物としてギネスに認定されているほど栄養価が高く、食物繊維も含まれているのでダイエット中の方にぴったりな食材です。
そんなアボカドを使ったアボカドのオーブン焼きはアボカドの果実をくりぬいて皮をお皿にしているので、パーティの前菜にもなる見た目の鮮やかな一品です。
材料を切って混ぜて皮に詰めて焼くだけなのでとっても簡単に作れちゃいます♡
また、お酒のおつまみにもなりますよ♪
たっぷりチーズがお子さまにも大人気のメニュー間違いなしです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
アボカドのオーブン焼きの材料
アボカド …… 1個
シーチキン …… 1缶
玉ねぎ …… 1/4個
とろけるチーズ …… 適量
水 …… 500ml
塩 …… 小さじ1
酢 …… 大さじ1
鶏ガラスープの素 …… 小さじ1
ラカント …… 小さじ1
レモン汁 …… 小さじ1
アボカドのオーブン焼きの事前準備
・水に塩を加えて塩水を作り、酢を加えておきます
アボカドのオーブン焼きの作り方
【1】(00:07) アボカドは種を取り、中身をくりぬいて食べやすい大きさに切ります ※アボカドの皮はボートとして使用する為、取っておきます 【2】(00:29) 玉ねぎはみじん切りし、塩水につけます 【3】(01:04) ボウルに1のアボカド、2の玉ねぎ、シーチキン(汁ごと)を入れ、上から鶏ガラスープの素、ラカント、レモン汁をかけてよく混ぜ合わせます 【4】(01:23) アボカドの皮の中に3の具材を入れ、とろけるチーズをたっぷりのせます 【5】(01:35) 4の具材を250℃のオーブンで10分焼き、チーズに焦げ目を付けたら完成です
アボカドのオーブン焼きのレシピのコツやポイント
(00:58) ・塩水に酢を入れると、玉ねぎの辛みが抜けやすくなります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの久飯食堂-hisameshi-さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪