このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - カレーチキンピラフの材料
- - カレーチキンピラフの作り方
- - 紹介した動画について
カレーチキンピラフの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
カレーチキンピラフは鶏モモ肉の旨みとカレー粉の香ばしさの絶妙な組み合わせで人気の高いメニューの一つです。
しかしピラフを家庭で作るとなると少し調理が面倒です。
そこで炊き立ての白米を活用した簡単で美味しいカレーチキンピラフを御紹介します。
カレーチキンピラフを美味しく仕上げるコツは、鶏モモ肉を香ばしく焼き上げて、めんつゆで旨みをプラスすることにあります。
カレーチキンピラフの材料
鶏モモ肉 …… 200g
マッシュルーム …… 8-10個
バター …… 15g
オリーブオイル …… 15g
料理酒 …… 30g
カレーパウダー …… 15g
めんつゆ …… 15g
ご飯 …… 1合
カレーチキンピラフの作り方
【1】(00:12) カレーチキンピラフの主な具となる、豚もも肉をひとくちサイズの適当な大きさに包丁でカットします。バットの上にカットした鶏モモ肉を並べ寺塩コショウ少々で下味をつけます。マッシュルームはヘタの部分をとって、半分のサイズにカットしてください。炊き立ての白米1号にバター15gをくわえてしゃもじでよく混ぜてバターライスを用意しておきます。 【2】(00:36) フライパンにオリーブオイル15gを投入したら、中火で下味をつけた鶏モモ肉を入れて中火で炒めます。表面にしっかり焼入れをつけて、中心まで火を通してください。完全に加熱したらカットしたマッシュルームを追加します。マッシュルームを軟らかくなるまで炒めたら、カレーパウダー15gを振り掛けます。 【3】(00:49) カレー粉をいれたら弱火でじっくり炒めて香りを引き立てて下さい。この段階では肉がすこしパサついているので料理酒30gを加えしっとりさせます。バターライスをフライパンに加え、全体を馴染ませます。最後にめんつゆ15gを入れて全体にまわって少しすいぶんが飛んで、こうばしい香りがたってきたらカレーチキンピラフの完成です。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの【現役シェフの料理教室】森シェフさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪