画像引用 :YouTube screenshot

『寿司ネタの切り方』を一挙ご紹介!寿司ネタの切り方をマスターして、おうちでお鮨パーティを楽しもう♪

このレシピもチェック



寿司ネタの切り方の紹介レシピについて

レシピの料理時間の目安:10分
レシピの出来上がり分量:6種類分

家にいながらでも美味しいお寿司が食べたいですよね。
このレシピでは、6種類の寿司ネタの切り方を紹介します。

スーパーで買った柵のお刺身も、筋に対しての切り方を意識すれば、美しく切れるので、ぜひ参考にしてくださいね。
力を入れずに、すっと切るのがポイントです!

切り方をマスターして、おうちでお寿司パーティはいかがでしょうか。


寿司ネタの材料

カンパチ …… 一柵
大トロ …… 一柵
サーモン …… 一柵
…… 一柵
マグロ …… 一柵
剣先いか切り身 …… 一杯


寿司ネタの切り方の手順

カンパチの寿司ネタの切り方
【1】(00:35
カンパチの尻尾の先は、食感が悪いので切り落とします

【2】(00:41
形を整えやすくするために、カンパチの低い方を手前、高い方を奥にして、まな板側に皮目がくるように置きます

【3】(00:54
刃元を柵の手前に入れて手前に引きながら、筋に逆らうようにして切っていきます
※鮮度が良い魚は時間の経過とともに身が縮んでしまうので、筋に沿って切ります

【4】(02:25
血合いの色が移らないように、切った魚は積み重ねて置いていきます


鯛の寿司ネタの切り方
【1】(02:38
はカンパチと同じように、低い方を手間、高い方を奥、皮目を下にしてまな板に置き、筋に逆らって切っていきます


サーモンの寿司ネタの切り方
【1】(03:25
サーモンはカンパチや鯛と同様に筋に逆らって切っていきます

【2】(04:17
サーモンの端の余った部分は、観音開きにして斜めに切り込みを入れることで切れ端もネタとして使えます


マグロの寿司ネタの切り方
【1】(04:41
マグロは、筋を交差するようにして切ります


大トロの寿司ネタの切り方
【1】(05:12
大トロは筋に逆らうと身が崩れてしまうので、筋を断ち切りしながら筋に対して垂直に切っていきます


剣先イカの寿司ネタの切り方
【1】(06:06
剣先イカは、指4本分にカットします

【2】(06:21
上の部分をつなげたまま、縦に引くようにして糸状に切り、1貫分にカットします
※細かく包丁を入れることで、固いイカを食べやすくします

【3】(06:35
指4本分にカットした残りの剣先イカに、鹿の子状の切り込みを表裏入れます

【4】(07:05
ネタ一貫分に切って、熱湯にくぐらせます

【5】(07:15
数秒つけたら取り出し、すぐに氷水で冷やします
※この作業をすることで、見た目がキレイになるだけでなく、甘みが増します


寿司ネタのレシピのコツやポイント

・マグロは、切り落とす際に刃先を立てて、切り口に角をつけて切ると見栄えがよくなります

画像引用 :YouTube screenshot

紹介した動画について

いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの寿司職人Yoshiさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪

地図・アクセス(Googleマップ)