このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 小麦粉のガレットの材料
- - 小麦粉のガレットの作り方
- - 紹介した動画について
小麦粉のガレットの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
今回ご紹介するのは、小麦粉で作る簡単ガレットのレシピです。
ガレットとは、フランスのブルターニュ地方発祥の食べ物で、丸く平たい料理やパンケーキなどを総称したものです。
ガレットと言えばそば粉を主に使いますが、一体なぜでしょうか。
それは、ブルターニュ地方では日照時間の問題から小麦の生産が難しかったので、そば粉が代わりに栽培されたからです。
そば粉は中々ご家庭にないと思いますので、今回はどこの家庭にもある小麦粉で作れるガレットのレシピにしました。
小麦粉のガレットは簡単に出来るのに、いつもよりオシャレな朝食になること間違いなしなので、ぜひ朝食やおやつに作ってみて下さいね。
小麦粉のガレットの材料
小麦粉 …… 適量
卵 …… 2個(1個は生地の上に乗せる用)
塩 …… 少々
水 …… 小麦粉の倍の量
バター …… 適量
しめじ …… 適量
もやし …… 適量
ベーコン …… 2枚(目測)
チーズ …… 適量
塩 …… 少々
胡椒 …… 少々
黒胡椒 …… 少々
パセリ(お好みで) …… 少々
油 …… 適量
小麦粉のガレットの作り方
【1】(00:16) ボウルに小麦粉・卵・塩・水を入れ、泡だて器でしっかり混ぜる 【2】(00:57) フライパンを火にかけ、バターを溶かす 【3】(01:18) 2にしめじ・もやし・ベーコンを入れ炒める 【4】(02:15) 3に塩・胡椒をし、軽く炒めたらフライパンから取り出す 【5】(02:43) フライパンに油をひき、火をつけ、1をお玉1杯分入れて伸ばす 【6】(03:27) 淵をゴムベラなどで剥がしやすくしておく 【7】(03:39) 6の中央に4の具材・チーズ・卵を乗せ、蓋をして蒸し焼きにする 【8】(04:12) 卵がお好みの固さになったら、生地を中央に向けて四角くなるように折り畳む(中央の卵が見えるように) 【9】(04:32) 卵の上に黒胡椒・パセリを振ったら、ガレットの出来上がり
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのズボラでも、ラクしておしゃれに生活したい。さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪