このレシピもチェック
■目次
オレンジパウンドケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:70分
オレンジパウンドケーキのレシピです。
しっとりしていて、オレンジの爽やかな酸味がアクセントになっています。
オレンジは丸ごと1個使います。
さっぱりした甘みなので、朝食代わりにもおすすめ。
子どものおやつにもどうぞ。
オレンジパウンドケーキの材料
オレンジ …… 1個
グラニュー糖 …… 30g
水 …… 30cc
無塩バター …… 100g
グラニュー糖 …… 60g
全卵 …… 2個
薄力粉 …… 100g
ベーキングパウダー …… 3g
オレンジパウンドケーキの作り方
【1】(00:09) オレンジは5mmくらいの輪切りにして、鍋に入れてグラニュー糖、水を加えて火にかける 【2】(01:06) グツグツと煮立てたら鍋から取り出し、シロップはボウルに、3枚のオレンジを残して他は細かく刻んでいく 【3】(02:50) ボウルに無塩バターを入れてヘラで滑らかになるまで混ぜてからグラニュー糖を半分入れてまた混ぜる 【4】(03:33) グラニュー糖が馴染んだらまた、残りの半分のグラニュー糖を入れてバターと混ぜる 【5】(03:54) ボウルに卵を割り、よく溶いてからバターの中に卵を3回に分けて入れて白っぽくなるまでよく混ぜる 【6】(05:12) 薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけながら卵の生地に入れてヘラで全体が混ざるようさっくり混ぜていく 【7】(05:56) 生地にみじん切りにしたオレンジピールを入れてよく混ぜる 【8】(06:20) クッキングシートを敷いた型に流し込み、180度のオーブンで20分焼く 【9】(07:05) 焼き上がったケーキの上に輪切りのオレンジを乗せていく 【10】(07:24) もう一度オーブンに入れて20分焼く 【11】(07:57) 焼き上がったら熱いうちにオレンジの表面にシロップを塗る 【12】(08:31) 少し冷ましてからカットして出来上がり
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのDentan Cookingさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪