このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - クリームシチューの材料
- - クリームシチューの作り方
- - 紹介した動画について
クリームシチューの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
ルゥや小麦粉を使わないで作れる本格的なクリームシチューのレシピです。
メークインと玉ねぎの甘さが際立つ逸品となっています。
市販の材料で作れるクリームシチューでありながら、生ハムを添えることにより、上品な逸品に仕上がっています。
献立のメニューに加えるのは勿論のこと、ホームパーティでも使えるレシピとなっています。
クリームシチューの材料
生ハム切り落とし …… 120g
玉ねぎ …… 2個
バター …… 30g
メークイン …… 800g
ローリエ …… 1枚
塩ゆでブロッコリー …… 適量
生クリーム …… 200ml
牛乳 …… 1l
塩 …… 適量
ホワイトペッパー …… 適量
クリームシチューの作り方
【1】(01:45) 玉ねぎとメークインの皮を剥いていきます 【2】(02:22) 玉ねぎ2個をくし切りにしていきます 【3】(02:44) メークインを1.5cm感覚で輪切りにしていきます 【4】(03:15) 生ハムを食べやすいサイズにカットしていきます 【5】(03:43) 鍋を温め始め、バターを入れ、溶かしていきます 【6】(04:05) 玉ねぎのくし切りを弱火で炒めていきます 【7】(04:09) 玉ねぎの甘さを際立たせるために、塩を少し入れていきます 【8】(04:29) 鍋にメークインを入れて炒めていきます 【9】(04:39) クリームシチューの香りを引き出すためにローリエを入れていきます 【10】(04:43) メークインに下味を付けるために塩をふりかけていきます 【11】(04:55) クリームシチューの味わいを出すためにホワイトペッパーを加えます 【12】(05:08) 牛乳を入れ、クリームシチューにまろやかさを与えます 【13】(05:24) 生クリームを入れていきます 【14】(05:40) 生ハムを加えていきます 【15】(05:54) 強火で煮込み、沸騰した後に中火で煮込みます 【16】(06:54) 蓋をして30分ほど寝かせていきます 【17】(07:07) 再び火を付け、塩と胡椒で味付けしていきます 【18】(08:50) 鍋にクリームシチューを移し、ブロッコリーを添えたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのヒスイ夫婦のすいすいレシピさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪