このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 鶏肉のフォーの材料
- - 鶏肉のフォーの作り方
- - 紹介した動画について
鶏肉のフォーの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:25分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピはベトナムのソウルフード♡「鶏肉のフォー」です。
フォーとは米粉と水を練って作られるきしめんのような平たい麺のことを言います。
ベトナムでは高級ホテルの朝食やレストラン、屋台までどこでも食べられます。
また、牛骨からとった出汁ベースのスープと鶏ベースのスープの2種類があります。
ベトナム北部と南部でも味付けが異なるそうです。
そしてフォーはヘルシーなので食べ過ぎた次の日のリセットメニューなどにおすすめですよ。
パクチーが好きなかたは、トッピングにたっぷり用意してくださいね。
ぜひ作ってみてください♪
鶏肉のフォーの材料
フォー …… 150g
鶏もも肉(皮なし) …… 1枚
塩胡椒 …… 少々
セロリ …… 1/2本程度
もやし …… 1/2袋程度
★
スープの材料
湯 …… 5カップ
パクチーの根 …… 1束分程度
鶏がらスープの素 …… 大さじ2
ナンプラー …… 小さじ2
塩 …… 小さじ1
★
トッピング
輪切り赤唐辛子 …… 少々
パクチー …… 1束
ライム …… 1/2個
フライドガーリック …… ひとつまみ
鶏肉のフォーの作り方
【1】(00:18) 鍋にお湯を沸かしフォーを入れ、火を止めて10分間放置します 【2】(00:29) 鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります 【3】(00:47) 2の鶏もも肉に塩胡椒を加えて下味をつけます 【4】(01:05) セロリは皮をむき、斜めに切ります 【5】(01:21) パクチーは2cm程度の幅に切り、お皿に入れます ※パクチーの根はスープで使うのでとっておきます 【6】(01:54) 白く柔らかくなった1のフォーをザルにあげます 【7】(02:06) スープ用に沸かしたお湯に、5のパクチーの根、鶏がらスープの素、ナンプラー、塩を入れ沸騰させます 【8】(02:50) 3の鶏もも肉を7の鍋に入れて火が通るまで煮ます 【9】(03:06) 8の鍋からパクチーの根を取り出します 【10】(03:14) 4のセロリともやしを8の鍋に入れてさっと煮ます 【11】(03:27) 6のフォーを10の鍋に入れて温めます 【12】(03:44) 11の鍋のフォー、鶏もも肉、セロリ、もやしをお皿に盛り付けてスープをかけます 【13】(03:55) 輪切り赤唐辛子と5のパクチー、フライドガーリックをトッピングし、ライムをしぼったら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのfuyu'sキッチンさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪