このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - タコスの材料
- - タコスの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
タコスの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:3時間10分
★レシピの出来上がり分量:10個分
タコスとはトルティーヤと呼ばれる生地に、サルサソースや肉などの具を包んで食べるメキシコを代表する料理の一つです。
今回は本場メキシコにも負けない本格タコスを、ご家庭で簡単に作れるタコスレシピをご紹介します!
トルティーヤとシュレッドビーフ、さらにサルサソースまでも全て手作り!
ですが作り方はとってもシンプルなので、簡単に本格タコスが作れると話題のレシピです☆
華やかなのでホームパーティーにもおすすめ♪
ぜひお試しあれ!
タコスの材料
★
シュレッドビーフ
豚肩肉(牛肉でも可) …… 500~700g
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
にんにく …… 1片
玉ねぎ …… 1/2個
油 …… 適量
ワイン …… 1カップ
★
マリネ液
固形ブイヨン(ビーフエキスパウダーでも可) …… 1/2個(目測)
オレガノ …… 小さじ1
クミン …… 大さじ1
パプリカ …… 小さじ1
トマト缶 …… 1カップ
ライム果汁 …… 適量
オレンジジュース …… 2カップ
★
トルティーヤ
強力粉 …… 100g
薄力粉 …… 100g
コーンフラワー …… 80g
塩 …… ひとつまみ
ラード(ショートニングまたはバターでも可) …… 60g
水 …… 120ml
★
サルサソース
トマト …… 中2個
玉ねぎ …… 1個
タバスコ …… 適量
ライム果汁 …… 適量
パクチー …… 適量
タコスの作り方
【1】(01:13) 豚肉に塩、胡椒をふります 【2】(01:35) ボウルにマリネ液の材料を全て入れ、混ぜ合わせます 【3】(01:47) 玉ねぎは薄くスライスし、にんにくはみじん切りにします 【4】(01:55) 鍋に油をひいたら豚肉を入れて焼き、全体に軽く焼き目がついたら取り出します 【5】(02:13) 同じ鍋に、にんにくと玉ねぎを入れ炒めます 玉ねぎが色づいたら豚肉を戻し、2のマリネ液とワインを加え、蓋をして1時間程煮込みます ※マリネ液が足りない場合は、オレンジジュースとワインを適量追加してください 【6】(02:39) 豚肉を取り出し、手やフォークで細かくほぐしたら、再度鍋に戻します 蓋をしないで弱火で2時間煮込み、常温で1時間置いて味を馴染ませます ※急ぎの場合は強火で煮込んでください 【7】(03:23) 水以外のトルティーヤの材料を全てボウルに入れ、切るように混ぜます 水を加えて捏ね、生地を一つにまとめたら打ち粉をし、濡れタオルをかけて20分ほど休ませます 【8】(04:05) 生地を10等分(一つ40g程度)に分けます 【9】(04:13) ジップロックの両端とジッパー部分を切り取ります 残った袋の部分で生地を一つ挟み、袋の上からフライパンで10回ほど押し伸ばし、平らにします 全ての生地を伸ばしたら、くっつかないよう強力粉をかけておきます 【10】(04:40) よく温めたフライパンに、油をひかずにの生地を乗せて約1分焼きます 表面が膨らんできたら裏返して約30秒焼き、ジップロックに入れて乾燥を防ぎます 【11】(04:59) 玉ねぎをみじん切りにし、水にさらしておきます パクチーは細かくざく切りにします 【12】(05:27) トマトはみじん切りにし、玉ねぎ、パクチー、ライム果汁、タバスコを適量を入れて混ぜ、サルサを作ります 【13】(06:04) トルティーヤに豚肉、玉ねぎ、パクチーを乗せ、ライム果汁をかけたり、サルサを乗せたりしてお召し上がりください
タコスのアレンジ
・タコス生地の材料のコーンフラワーが無ければ、強力粉140gと薄力粉140gで作っても大丈夫です
(05:20)
パクチーが苦手な方は、イタリアンパセリを入れても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪