このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チョコレートバークの材料
- - 事前準備
- - チョコレートバークの作り方
- - 紹介した動画について
チョコレートバークの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:2時間30分
★レシピの出来上がり分量:15cm角型1台分
今回ご紹介するレシピは「チョコレートバーク」です。
チョコレートバークとは薄く広げたチョコレートにドライフルーツやナッツなどお好みのものをトッピングしたものです。
おしゃれな見た目から作るのが難しそうと思われがちですが、チョコレートを溶かしてお好みのトッピングをして固めるだけなのでお菓子作り初心者の方にもぴったり♡
また、ドライフルーツはオーブンを使えば簡単に作れるのでドライフルーツから作るのも楽しいですよ。
ぜひ作ってみてくださいね♪
チョコレートバークの材料
クーベルチュールチョコ(スイート) …… 200g
いちご …… 1パック
ピスタチオ …… 7~8粒
チョコレートバークの事前準備
・オーブンを100℃に予熱しておきます
チョコレートバークの作り方
【1】(00:01) いちごを洗って5mm程度の厚さに切ります 【2】(00:17) 天板にオーブンシートを敷き、その上に1のいちごを並べて100℃のオーブンで60分~70分焼きます ※焦げないように頻繁にチェックします 【3】(00:37) トレイにピスタチオを出し、皮を全て剥きます 【4】(00:55) クーベルチュールチョコレートを包丁で細かく刻みます 【5】(01:19) 4のチョコレートを耐熱ボウルに入れて湯煎にかけ溶かします 【6】(01:56) 5の耐熱ボウルを氷水で冷やします 【7】(02:35) 型に6のチョコレートを流し込み、平らにしてから2のいちごと3のピスタチオをトッピングします 【8】(03:25) 7のチョコレートバークが固まるまで冷やします 【9】(04:02) 型からチョコレートバークを取り出してお好みの大きさに切ったら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのcook kafemaruさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪