このレシピもチェック
■目次
野菜キンパとえび天マヨキンパの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
韓国の定番家庭料理、野菜キンパとえび天マヨキンパがご家庭で簡単にできるレシピをご紹介します。
野菜キンパはたっぷり野菜が食べられて、えび天マヨキンパはお子様から大人まで大好きな味です。
野菜キンパもえび天キンパも家にある材料で簡単にできるので、普段の献立はもちろん、お弁当やピクニックにも喜ばれる一品です。
野菜キンパとえび天マヨキンパの材料
茹でたほうれん草 …… 1束
ソーセージ …… 1本
人参 …… 1.5本
カニ蒲鉾(小) …… 12本
たくあん …… 2/3本
卵 …… 4個
ごぼう …… 1本
ブーケレタス …… 6枚
えび天ぷら …… 6本
マヨネーズ …… 適量
米 …… 5合
海苔巻き用海苔 …… 10枚
酢 …… 適量
塩 …… 適量
ごま油 …… 適量
ごま …… 適量
寿司飯酢 …… 70ml
野菜キンパとえび天マヨキンパの作り方
★
野菜キンパ
【1】(00:31)
ごぼうを海苔巻き用長さに切り、お酢を入れた水に浸しておいてから水分を取り除き、醤油とオリゴ糖を入れ炒め、途中で水とごま油も加えます
【2】(01:03)
たくあんは海苔巻き用長さに切り、お酢に5分ほど浸しておき、カニ蒲鉾は半分に切ります
【3】(01:17)
人参は千切りして塩を入れて炒め、ソーセージは縦長に切ってから炒めます
【4】(01:46)
茹でたほうれん草は塩・ごま油・胡麻を入れて和えます
【5】(01:57)
卵は塩を入れて溶いて平たく焼き上げ、海苔巻き用の長さに合わせて切ります
【6】(02:12)
ご飯に塩、寿司飯酢、ごま油を入れ混ぜ合わせます※寿司飯酢はキンパ5本に対し70ml入れています
【7】(02:31)
海苔の上にご飯の平たくのせ、その上に準備した材料を並べて巻き簾で丸めれば野菜キンパの完成です
★
えび天マヨキンパ
(03:10)
・海苔の上にご飯を平たくのせ、ブーケレタスとマヨネーズを塗ったえび天を入れ、巻き簾で丸めればえび天マヨキンパの完成です
※ケチャップ:シラチャーソースを2:1で混ぜたソースを合わせるとより美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのOlive's Cookingさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪