このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - チキンナゲットの材料
- - チキンナゲットの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
チキンナゲットの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
「チキンナゲット」と聞くと、ファストフード店でしか味わえないお料理と思われる方も多いでしょう。
日本では有名なハンバーガーショップの看板メニューになっています。
数個程度では満足できない、もっとたくさん食べたいという時は自宅で作ってみましょう。
「チキンナゲット」は日本で誕生したフライ料理で、簡単に作ることができます。
チキンナゲットの材料
鶏の胸肉 …… 500g
片栗粉 …… 100g
小麦粉 …… 200g
卵 …… 4個
塩 …… 適量
胡椒 …… 適量
サラダ油 …… 300cc
醬油 …… 50cc
チキンナゲットの作り方
【1】(00:14) 鶏の胸肉の脂身を包丁で取り除いていきましょう 【2】(00:40) 脂身を取り除いたら、包丁の背で叩いていきます 【3】(01:00) 全体が約2倍の大きさに広がったら、塩・こしょうで味付けをおこないます 【4】(01:17) トレイのうえに鶏肉を置き、上からしょうゆ・片栗粉を掛けて10分間冷蔵庫で冷やしましょう 【5】(01:55) 寝かした鶏肉を取り出し、一口サイズに切り分けます 【6】(02:21) 小麦粉を水200ccで溶き、卵の黄身も入れて衣を作りましょう 【7】(02:40) 全体にまだ粉っぽさが残っていたら鶏肉を絡めていきます 【8】(03:02) サラダ油を入れた鍋を火にかけ、180℃の温度で揚げていきます 【9】(03:31) 菜箸で触らずに、自然と油の表面に浮かび上がってきたらチキンナゲットの完成です
チキンナゲットのレシピのコツやポイント
・チキンナゲットの衣は粉っぽさが残っているほうが、形を整えやすいです
チキンナゲットのレシピのアレンジ
・鶏の胸肉ではなく、もも肉や手羽元を使用して作ることも可能です ・チリソースを掛けて食べると、エクアドル名物のチキンボーンにすることもできます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの木村まこさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪