このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ホットケーキの材料
- - 事前準備
- - ホットケーキの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ホットケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:4〜5枚分
今回ご紹介するレシピはホットケーキミックスなしでできるしっとりふわふわ食感がたまらない☆「ホットケーキ」です。
パンケーキよりも厚焼きでほんのり甘いホットケーキはお子さまから大人まで大人気のスイーツですよね。
また、ホットケーキミックスなしで小麦粉から作るのでおうちにある材料で作りたいと思った時に作れちゃいます☆
朝食に作れば優雅な朝食になりますよ♪
ふわふわ食感のホットケーキ、ぜひ作ってみてください。
ホットケーキの材料
卵 …… 1個
砂糖 …… 30g
バニラビーンズペースト …… 適量
無塩バター …… 25g
牛乳 …… 150g
薄力粉 …… 150g
ベーキングパウダー …… 5g
サラダ油 …… 少々
ホットケーキの事前準備
(00:53) ・無塩バターは溶かしておきます
ホットケーキの作り方
【1】(00:26) ボウルに卵、砂糖、バニラビーンズペーストを加えてよく混ぜ合わせます 【2】(00:53) 溶かした無塩バターを1のボウルに加え、しっかり混ぜたら牛乳を加えてよく混ぜ合わせます 【3】(01:24) 薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけながら2のボウルに加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます 【4】(02:02) 熱したフライパンにサラダ油を加え、キッチンペーパーなどで全体に油を塗ります 【5】(02:26) フライパンを濡れ布巾の上に一度置き、少し温度を下げフライパンを戻します 【6】(02:36) お玉1杯分の生地を流し入れ蓋をし弱火で焼きます 【7】(02:54) 表面全体がふつふつしてきたら反対に返し蓋をし裏面も焼きます 【8】(03:18) 裏面も焼き色がつけば完成です
ホットケーキのレシピのコツやポイント
(02:21) ・ホットケーキを焼く際に余分な油を拭き取ることで焼きムラを防ぐことができます
ホットケーキのレシピのアレンジ
(04:36) ・温かいうちにお好みで有塩バターやメープルシロップ、はちみつを乗せていただくと美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの小麦粉だいすきさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪