このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - トンテキの材料
- - トンテキの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
トンテキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:3人前
肉料理は若い世代から年配の人まで幅広く人気があります。
ステーキは満足感がありますが、手ごろな価格の豚肉を使ったトンテキは費用を抑えながらも良い御馳走になります。
焼くだけのシンプルな料理というイメージもありますが、美味しいトンテキを作るにはそれなりのコツも知っておきたいところです。
いつものトンテキをよりグレードアップしたい人にもおすすめのレシピです。
トンテキの材料
豚ロース150g …… 3枚
醤油 …… 20cc
酒 …… 20cc
みりん …… 20cc
ハチミツ …… 少し
おろしショウガ …… 適量
ニンニクスライス …… 半欠け
バター …… 適量
片栗粉 …… 適量
トンテキの作り方
【1】(01:13) 豚肉の下ごしらえ背中側の筋の部分から大胆に包丁を入れるこうすることで、焼いたときにグローブのような形になる 【2】(00:59) 包丁を入れた豚肉に塩コショウをし、片栗粉をまぶす余計な粉は刷毛で払っておく 【3】(02:30) 合わせ調味料を作る。しょうがをすりおろし醤油、酒、みりんなどの調味料を合わせるはちみつも少々加えてしっかり混ぜる 【4】(03:32) ニンニクの皮をむく。水につけておくと簡単にむける皮をむいたら薄くスライスする 【5】(04:32) フライパンを温める暖まったらバターを入れる。スライスしたニンニクを入れて香りを出す 【6】(04:50) フライパンに豚肉を入れていくしっかり焼き色をつける。ニンニクは焦げるので、一旦フライパンから取り出す 【7】(05:50) 両面良い色に焼けてきたら合わせ調味料を加える。蓋をして2分程度蒸し焼きにする 【8】(06:10) 蓋を取り隠し味に少量の酢を入れて味を引き締める。たれをかけながら煮詰めていく 【9】(07:04) 良い感じ煮詰まったら用意していた皿に盛りつける。たれをかけてニンニクを散らしてトンテキが完成
トンテキのレシピのコツやポイント
(01:13) ・グローブカットにすることでトンテキの火が通りやすく味も絡みやすくなる
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのまかないチャレンジ! 河原のあべさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪