このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 牛肉のタリアータの材料
- - 事前準備
- - 牛肉のタリアータの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
牛肉のタリアータの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
牛肉のタリアータは焼いた牛肉を薄く切り、お皿に盛りつけるイタリア料理です。
パルメザンチーズや野菜などと合わせることが多く、ワインがすすむでしょう。
牛肉は重さや厚みなどによって火の通り方が変わるので、金串を使ってチェックしていきます。
牛肉のタリアータにはバルサミコソースが良く合い、様々な種類の野菜と合わせて、サラダ風牛肉のタリアータにしても良いです。
牛肉のタリアータの材料
赤ワイン …… 50ml
バルサミコ酢 …… 50ml
はちみつ …… 13g
塩 …… 少々
バター …… 5g
牛肉 …… 150g
塩 …… 1.5g
ブラックペッパー …… 適量
粗塩や岩塩 …… 少々
パルメザンチーズ …… 少々
牛肉のタリアータの事前準備
【1】(01:54)
牛肉の重量の0.8%~1.0%塩をふっておきます
【2】(02:12)
牛肉にブラックペッパーをふります
★
バルサミコソース
【1】(00:23)
赤ワインを鍋に入れて、アルコールを飛ばしながら煮詰めます
【2】(00:38)
半分の量になったら、バルサミコ酢を入れ、はちみつを入れます
【3】(00:58)
塩を入れて好みの濃度まで煮詰め、泡がぶくぶくしてきてとろっとしてきたら火を止めて、バターを入れます
牛肉のタリアータの作り方
【1】(02:30) フライパンに油をしき、牛肉を入れます 【2】(02:44) 前面をしっかり焼いたら、ひっくり返します 【3】(03:11) 弱火にして蓋をし、1分待ちます 【4】(03:38) 牛肉をひっくり返して、もう一度蓋をして火を止めてから1分待ちます 【5】(03:53) 牛肉に刺した金串を唇にあて、温度を確認していきます 【6】(04:56) 牛肉をカットし、お皿の上に盛り付け粗塩をふり、パルメザンチーズをおき、バルサミコソースをかけると牛肉のタリアータが完成です
牛肉のタリアータのレシピのコツやポイント
(02:54) ・牛肉は何度もひっくり返して焼き、前面や後ろの面、側面もしっかり焼きましょう (03:46) ・金串で刺して温かさを感じる温度をチェックします
牛肉のタリアータのレシピのアレンジ
(04:42) ・牛肉の状態についてレアやミディアムにするなど好みで調整しましょう (07:00) ・いろいろな野菜を盛り付けても牛肉のタリアータには合います
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのみくたいむさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪