このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - フォンダンショコラの材料
- - 事前準備
- - フォンダンショコラの作り方
- - 紹介した動画について
フォンダンショコラの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
★レシピの出来上がり分量:2個分
外はサクッと、中はとろける「フォンダンショコラ」。
フォンダンショコラとはフランスのチョコレートケーキで、中から溶けたチョコレートがとろけ出る様子がお菓子の名前になっているそうです。
今回ご紹介するレシピではダークチョコレートを使用しているので甘さ控えめのちょっぴり大人味に仕上がります。
バレンタインのお菓子やおやつにぴったりの一品です。
材料も少なくできるので、甘いものが食べたいときに手軽に作ってみてはいかがでしょうか。
フォンダンショコラの材料
ダークチョコレート …… 100g
無塩バター …… 50g
卵 …… 2個
グラニュー糖 …… 20g
薄力粉 …… 30g
フォンダンショコラの事前準備
・湯煎用の湯を沸かしておきます
フォンダンショコラの作り方
【1】(00:17) ダークチョコレート を包丁で細かく刻みます 【2】(00:53) ボウルに刻んだ1のチョコを入れ、無塩バター を加えて湯煎します 【3】(01:23) 2の湯煎したチョコを冷やします 【4】(01:35) 別のボウルに卵 を割り入れます 【5】(01:41) グラニュー糖を4のボウルに加え、泡立て器でよく混ぜ合わせます 【6】(02:02) 3の湯煎したチョコを5のボウルに加え、混ぜ合わせます 【7】(02:30) 6のボウルに薄力粉をふるい入れ、混ぜ合わせます 【8】(03:10) 7の生地を型に入れます 【9】(03:32) 180℃オーブンで10分焼いたら完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのNino's Homeさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪