このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ケバブの材料
- - ケバブの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ケバブの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
★レシピの出来上がり分量:2人分
お祭りに行くと、屋台でよく見かける「ケバブ」。
縦型の回転グリルを回転させながら外側から薄くそぎ落としたドネルケバブを目にすることが多いと思います。
しかし、ケバブとは肉や魚、野菜などを焼いた料理のことを言います。
肉に調味料やスパイスで下味をつけて香ばしく焼き上げたスパイシーな味わいが魅力のトルコ料理です。
今回ご紹介するレシピは材料を揉み込んで寝かし、焼くだけでできちゃいます☆
鶏肉を袋に入れて揉みこむことで、手も汚れないうえに、洗い物も少なくて済みます。
辛いものが苦手な方は、チリパウダーやデスソースの量を減らして作りましょう。
ぜひ作ってみてくださいね♪
ケバブの材料
鶏もも肉 …… 2枚(500g)
塩 …… 小さじ1/2
粗挽き黒胡椒 …… 小さじ1/2
チリパウダー …… 大さじ2
ヨーグルト …… 大さじ3
キャベツ …… 1/4個
トマト …… 1個
油 …… 適量
★
ソース
ヨーグルト …… 大さじ1
マヨネーズ …… 小さじ2
ケチャップ …… 大さじ1
デスソースまたはタバスコ …… 小さじ2
ケバブの作り方
★
ソース
【1】(00:11)
ソース用の容器にヨーグルト、マヨネーズ、ケチャップを入れてよく混ぜます
【2】(00:34)
1のソースにデスソースを加えて混ぜ合わせたら完成です
★
ケバブ
【1】(00:51)
鶏肉の表と裏をフォークでぶすぶすと刺します
【2】(01:11)
塩、胡椒、チリパウダーを1の鶏肉の表と裏に振りかけます
【3】(01:56)
ビニール袋に2の鶏肉とヨーグルトを入れて、袋の上から揉み込みます
【4】(02:40)
ビニール袋の口を縛り冷蔵庫で30分寝かします
【5】(02:49)
キャベツを千切りにして水にさらしておきます
【6】(03:24)
トマトのヘタを取ってくし切りにします
【7】(03:49)
スキレットに油を入れ、4の鶏肉を中火で5分焼きます
【8】(04:28)
7の鶏肉をひっくり返して蓋をし、さらに10分焼きます
【9】(04:57)
8の鶏肉をもう一度ひっくり返して、蓋を外した状態で5分焼きます
【10】(05:29)
まな板に焼けた9の鶏肉を置き、1cmほどの厚さにスライスします
【11】(06:08)
お皿に5のキャベツを広げ、10の鶏肉と6のトマトを乗せます
【12】(06:35)
11の鶏肉の上にソースをかけたら完成です
ケバブのレシピのアレンジ
・ソースに加えるデスソースは辛いものが苦手な場合は、チリパウダーやカレー粉に変えても美味しいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのREKA kitchenさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪