このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 芋けんぴの材料
- - 芋けんぴの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
芋けんぴの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:75分
洋風の甘いカラメルが最高に美味しいついついたくさん食べ過ぎてしまう芋けんぴです♪
野菜のおやつなので、ヘルシーで素材の味がしっかりとしていて、幼児やお子様のいるご家庭では是非作ってあげると喜ばれますよ♪
自分へのご褒美として芋けんぴをたくさん作って食べるのも良いですね◎
サツマイモが美味しい季節には必ず作りたくなる体に優しいスイーツです!
芋けんぴの材料
サツマイモ …… 2本
水 …… 70cc
砂糖 …… 大さじ5
バニラエッセンス …… 5~8適
芋けんぴの作り方
【1】(00:21) サツマイモは20cm程度の長さに切り、7mmぐらいに薄さにスライスしさらに5mm幅に切ります 【2】(00:52) 切ったサツマイモを10分程度水につけ灰汁を取ります 【3】(01:11) 灰汁抜きしたらキッチンペーパーで水分を取り、30分程度外で乾燥させます 【4】(01:48) 冷たい油にサツマイモを入れ、180℃まで温度で上げ約15分~20分揚げます 【5】(02:23) フライパンに水を入れ火を付け、砂糖を加えます 水飴状になってきたら火を弱め、少し茶色になってきたら火を止めます 【6】(03:28) バニラエッセンスをお好みの量入れます 【7】(03:48) サツマイモがカリカリに揚がってきたら、キッチンペーパーの上に取り出します 【8】(04:12) 6のフライパンに火を付け、揚げたサツマイモを弱火で和えます
芋けんぴのレシピのコツやポイント
(03:28) ・バニラエッセンスを入れることで、スイートポテト味の芋けんぴになります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのりんちゃんぱぱの究極グルメさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪