このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - バターケーキの材料
- - バターケーキの作り方
- - 紹介した動画について
バターケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:90分
混ぜるだけで手軽にできる洋梨のバターケーキです。
焼いた直後よりも、1日置いて食べたほうがしっとりとして美味しくなります。
洋梨の下処理はいりませんが、茶色く変色するのが気になるなら、事前に皮をむいて切ってから塩水や砂糖水の中に浸しておくと変色を防げるでしょう。
動画ではケーキ型に紙を敷いていませんが、気になる場合はバターを塗った上からクッキングペーパーを敷いてください。
バターケーキの材料
バター …… 100g
砂糖 …… 70gと小さじ1
卵 …… 2個
アーモンド粉 …… 100g
薄力粉 …… 50g
ベーキングパウダー …… 小さじ1
バニラエッセンス …… 小さじ1
洋梨 …… 1個
型に塗るバター …… 適量
バターケーキの作り方
【1】(00:01) 常温に置いたバターをボウルに入れ、70gの砂糖を加えてゴムベラでよく混ぜます 【2】(00:21) ある程度混ざったら、ハンドミキサーに持ち替え、白っぽく空気を含んだクリーム状になるまで泡立ててください 【3】(00:30) 卵とバニラエッセンスを割り入れて、全体が良く馴染み、生地がもったりした状態になるまでハンドミキサーでよく混ぜ合わせます 【4】(00:51) アーモンド粉をふるいながら入れ、ゴムベラを使い粉っぽさがなくなるまで、全体的によく混ぜましょう 【5】(01:10) 薄力粉にベーキングパウダーを加え、全体的によく混ぜ合わせます 【6】(01:21) 混ぜ合わさった【5】を、ふるいながら生地の中に入れ、ゴムベラで粉っぽさが消えるまで混ぜてください 【7】(01:40) 20㎝の型に溶かしたバターを、型の底・側面全体にはけで塗ります 【8】(01:46) 生地を型に流し入れ、全部入れ終わったら上の部分をゴムベラで平らにならしてください 【9】(01:56) 梨の皮をむき、芯を取ってから薄切りにします 【10】(02:17) 薄切りにした梨を、ケーキ生地の表面を全て覆うように乗せます 【11】(02:38) 梨を乗せたケーキ生地の上に、小さじ1の砂糖を全体的にまんべんなく振りかけてください 【12】(02:46) 170度のオーブンで30分から40分、表面に焼き色がつくまで焼きます 【13】(02:51) 焼きあがったケーキを型から外し、冷ましましょう
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのLieblingsrezepteさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪